敬語力を上げておくと、いざという時に迷わず行動できます。
「考えているため」の正しい使い方を見ていきましょう。
「考えているため」とは?
「考えている」とは、現在進行形で思案していることを指します。
「ため」は理由をあらわすので、すぐに結論が出せない時に用いられています。
この場で答えを出せない、こうした心境を示しています。
「考えているため」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「いくつかの案を考えているため、ペンディングでお願いできますか」このように用いられているフレーズです。
担当者と電話で話をしている時など、今の状況を口頭で説明する際に使われています。
一方で「考えているため」は敬語としての重みが少ない日本語です。
目上の方に用いると、カジュアルに傾きすぎてしまうことがあります。
「考えている」の謙譲語は「考えておる」になるので「弊社で考えておりますので」等に直して用いていきましょう。
ビジネスマンらしい言い回しが、品格を与えてくれます。
「考えているため」を使った例文
・『名案がないか考えているため、しばしお時間ください』
・『当方で考えておりますので、現時点で保留でお願いします』
「考えているため」の類語や言い替え
似ている表現に「考えていますので」や「考えておりますので」があります。
「考えているため」に比べると、きつさが取れて丸い言い方になっています。
「開催場所につきましては弊社で考えておりますので、決まり次第お知らせいたします」と用います。
このほか言い替えの表現に「検討しているため」や「検討中のため」も。
検討は色々な観点から調べて、ベストな案を見つけていくというニュアンスが含まれています。
一人称の「考える」に比べると、大勢の人たちで考えていくという雰囲気があります。
ビジネスマンらしい表現なので「検討しているため」も覚えておきましょう。
まとめ
「考えているため」をお知らせしました。
社会人らしい表現を知っておくと、仕事を任せたくなる人と思ってもらえます。
語彙力を増やして、ビジネス力を鍛えていきましょう。