「行ってきました」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「行ってきました」とは? ビジネス用語

何かの目的を果たしてから戻った場合には、「行ってきました」と言うことがよくあります。

会社でも意識せず使う簡単な表現ですが、使い方で迷う場合も場合もあるので、その意味から確かめてみることにしましょう。

「行ってきました」とは?

自分がある目的地へと行ってから、現在地に戻って来たことについて、相手に伝える時の表現です。


「行ってきました」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

ある場所へ行くような状況になった場合、その用事をこなしたあとは元の場所に戻ることになります。

その出来事について話すために「行ってきました」と言い、用事をこなして戻ったことを伝える使い方が基本です。

この1文だけでも用を成しますが、「旅行に」など、何処に行ってきたのかをはっきりさせたほうが伝わりやすくなります。

またその場所にいつ誰と行って、何をしたのかなども伝えることができるでしょう。

「きました」の部分は本来「来ました」であり、平仮名で表現されやすい傾向にあります。

そのため、行ったことを意味する「行きました」と間違えてしまう人もいるので気をつけたいところです。

またこの表現は相手に対する敬意はそれ程こもっていないので、目上に対して使うなら言い換える必要も出るでしょう。


「行ってきました」を使った例文

・『先日の連休中には、久しぶりに一人で海釣りに行ってきました』
・『先程買い物に行ってきましたら、先輩にばったり出くわしました』

「行ってきました」の類語や言い替え

「行ってまいりました」は、行くの謙譲語の「参る」を用いているうやうやしい言い方です。

「伺ってきました」は、目上の人のところを尋ねる意味の謙譲語「伺う」を使った表現となります。

「訪問して参りました」の場合も、人のところを訪ねたことを表す、敬意を込めた表現です。

「伺って参りました」は、訪ねことを意味する「伺う」と、行ったことを意味する「参る」を併せた非常に丁重な言い方で、二重敬語ではないので選ぶことに差し支えありません。

まとめ

用事のある場所に行って戻ったことを伝えるときに、「行ってきました」を使うことができます。

これは敬語としては弱い表現なので、言い換えが必要になるかも知れません。

その場合は「伺ってきました」など、適切なものを考えてみてください。

タイトルとURLをコピーしました