「誠にありがとうございます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「誠にありがとうございます」とは? ビジネス用語

ここでは「誠にありがとうございます」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などについて詳しくみていきます。

「誠にありがとうございます」とは?

「誠にありがとうございます」は、とても感謝しているという表現になります。

日常でもビジネスでも使える言葉ですが、特にビジネスでは口頭、文章を問わず多用されており、BtoBだけでなく、BtoCにおいても度々見聞きします。

「誠に」とつけていることで、それだけ感謝しているのだと伝えているものの、実際にはそこまでではない場合でも使われている表現なので、使えるシチュエーションはそれほど限定されず、様々なシーンで用いることができます。

ビジネスシーンではメールでもよく使われている言葉で、一種の礼儀のような用い方も多く見掛けます。


「誠にありがとうございます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「誠にありがとうございます」としている以上、それに該当する出来事があった場合に使う表現です。

そのため、こちらに何かをしてくれたといった場合や、何かをこちらに提供してくれた、または何かに参加してくれたといったような、一般的にお礼が必要になる場面で使われると考えていいでしょう。

先のように、そこまで感謝をするほどでなくとも使える言葉なので、それほど深く意味を考えずに使っている場合も多いですが、ほんのちょっとしたことに対して使うとさすがに大袈裟になってしまうので、そのような時は「誠に」を外し、単に「ありがとうございます」とした方がいい場合も多いです。


「誠にありがとうございます」を使った例文

・『本日はお忙しい中ご来場いただき、誠にありがとうございます』
・『結構なお品をいただきまして、誠にありがとうございます』

「誠にありがとうございます」の類語や言い替え

「本当にありがとうございます」
意味はほとんど「誠にありがとうございます」と変わりませんが、少しカジュアルになる表現です。

ビジネスの場合、「誠に~」とした方が向いており、そちらではあまり使われることはありません。

「感謝の念に堪えません」
こちらはより丁寧にした表現になりますが、堅くなってしまうので、ちょっとしたことには余計に使えなくなっています。

ここまでの表現は、それほど感謝していると如実に相手に表したいと思った時に使うものなので、「誠にありがとうございます」ほど気軽には使えないと考えてください。

まとめ

「誠にありがとうございます」は、使う相手への感謝の表現になる言葉です。

実際にはそこまで感謝していないという時でも使うことができますが、ほんの些細なことには用いずに、感謝の意を確実に表現したい場合に使ってください。

タイトルとURLをコピーしました