「謹んで参加」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「謹んで参加」とは? ビジネス用語

ここでは「謹んで参加」の表現についての意味、ビジネスメールや会話での使い方、例文や類語などをご紹介していきます。

「謹んで参加」とは?

「謹んで参加」「つつしんでさんか」と読みます。

「謹んで参加」「謹んで」とは、相手への敬意を持ち、恭(うやうや)しくかしこまって接するという意味があります。

また、「恭しい」とは、礼儀正しく丁寧なことを表しています。

そのため、「謹んで参加」とは、「相手への敬意を込めて、礼儀正しく丁寧にかしこまって参加」という意味合いになります。

また、英語で「謹んで参加」は、「I humbly participate」「I will be happy to participate」「I’d be glad to participate」などと表記することができます。


「謹んで参加」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

ビジネスシーンでは、「謹んで参加」の意味で、「謹んで参加させていただきます」の表現が用いられます。

他にも、似た表現としては、「喜んで参加させていただきます」「ぜひ参加させていただきます」「ぜひ参加させていただきたく存じます」、または「参加いたしたくお願い申し上げます」などが挙げられます。

必ず「謹んで参加」の後に「させていただきます」などの表現を付けて使うようにしましょう。


「謹んで参加」を使った例文

・『ご案内いただきましたイベントに、謹んで参加させていただきます』
・『このたびのお招きに、謹んで参加させていただきます』

「謹んで参加」の類語や言い替え

「謹んで参加」の類語や言い替えには、「喜んで参加」「ぜひ参加」「是非とも参加」などがあります。

まとめ

今回は「謹んで参加」の意味や、ビジネスメールや会話での使い方や、例文、類語などについてお伝えしてきました。

ビジネスシーンでは、「謹んで参加」の意味で、「謹んで参加させていただきます」が用いられます。

また、似た表現として、「喜んで参加させていただきます」「ぜひ参加させていただきます」「ぜひ参加させていただきたく存じます」「参加いたしたくお願い申し上げます」などが使われています。

「謹んで参加」と同じ意味合いを持つ表現はいくつかありますが、ビジネスでの場面に適した表現を使うようにしたいものです。

タイトルとURLをコピーしました