難しい表現を知っておくと、交渉のスキルが上がります。
「貴台のご尊名を承りました」の使い方を見ていきましょう。
「貴台のご尊名を承りました」とは?
「貴台」は貴殿と同じように、相手を高める言い回しです。
「ご尊名を承る」で、その人に関する良い噂を耳にすることをいいます。
新規取引先の拡大を図りたい時、大きな交渉に挑む時に用いられています。
「貴台のご尊名を承りました」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
初めてお会いする方に「〇〇さんから、あなたのことをお聞きしました」という意味合いで使われるのが「貴台のご尊名を承りました」です。
例えば「腕のいい職人さんがいる」と専門家の方に教えてもらい、その方にアプローチする時に使います。
新しく取引したい時、新しいビジネスを一緒に広げていきたい時に取り入れてみましょう。
ちなみに「貴殿」は「殿」という男性めいた漢字が含まれているので、気になる場合も。
配慮したい時は、男女どちらにも適用できる「貴台」を用いていきましょう。
また「貴台」は「きだい」と読みますが、話し言葉では堅苦しく感じます。
ビジネスメールやビジネス文書にて、用いるようにしましょう。
「貴台のご尊名を承りました」を使った例文
・『〇〇銀行の〇〇様より、貴台のご尊名を承りました』
・『お世話になっている〇〇様より、貴台のご尊名を承りました』
「貴台のご尊名を承りました」の類語や言い替え
似ている言い方に「先生のお噂を耳にいたしました」があります。
良い評判を聞いて、その人に働きかける時に用いられています。
口語としての雰囲気があるカジュアルな表現なので、その方の元を直接訪れた時に用いてみましょう。
このほか言い替えの文として「〇〇様からお話を伺い、ご連絡いたしました」や「〇〇様からのご紹介で、ご連絡いたしました」があります。
貴台やご尊名という言葉は入れていませんが「お話を伺う」や「ご紹介」という表現を交えているので、失礼なく使えるでしょう。
まとめ
「貴台のご尊名を承りました」の使い方を見てきました。
正しい使用法を覚えて、会話のスキルを上げていきましょう。