ここでは「送り返し」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。
「送り返し」とは?
「送り返し」は、返送することの表現です。
「必要項目が全て記載されていませんでしたので、送り返しました。
そちらをご記入の上、再度お送りください」などという使い方になり、このように、何かを返送すると用いる表現になります。
「送り返しましたが、届いていますか」といったように、そうしたがと続けて使ったり、「一度送り返していただけますか」と、そうして欲しいと用いることもできます。
堅くすると「返送」となるので、「返送しましたが〜」や「返送していただけますか」のように、そちらを使って言い替えることができます。
「送り返し」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この「送り返し」は、語尾を少し変えて「送り返す」とした形でもよく使われています。
そちらでは、「送り返すことにしました」や、「送り返すにはどうしたらいいですか」のような使い方をすることができ、こちらも「返送」で言い替えられます。
ビジネスシーンではそちらにした「返送しました」、「返送するにはどうしたら〜」などの用い方が向いており、メールやFAXの場合には「返信」とするのが通例です。
「送り返し」や「送り返す」は、そちらの場合にも問題なく使うことができるため、「メールを送り返します」のように用いても構いません。
「送り返し」を使った例文
・『以下の住所まで封書にて送り返してください』
・『もうすぐ締め切りなのに、まだ送り返してもらえないので困っている』
「送り返し」の類語や言い替え
・『返却』
「送り返し」は「返送」と言い替えることができますが、それが借りたものを返すことになる場合には、この「返却」と用いる方が向いています。
よって、「必ず返却してください」や「これは返却する必要がある」などと使われており、「郵送にて返却します」といったように、その方法と共に用いることも多いです。
まとめ
「送り返し」は、返送すること全般に使うことができます。
「送り返してください」や「送り返しました」といった用い方から、語尾を少し変えて「送り返すことにしました」、「送り返す必要があります」などと、それについて色々な使い方で用いられています。