この記事では「重ねてありがとう」について解説をします。
「重ねてありがとう」とは?意味
感謝を伝える言葉です。
「重ねて」は、同じことを繰り返すさまを表す言葉で、もう一度、再びという意味があります。
「また」と同じ意味で、「また」に比べて「重ねて」の方が改まった言い方です。
「ありがとう」は感謝を伝える言葉で、お礼を述べる際に使われます。
「重ねてありがとう」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、もう一度お礼を伝えるときに用います。
この前にもお礼を述べていますが、再びこの言葉を使ってお礼を述べています。
ありがたく思う気持ちは何度述べても問題ありません。
感謝をされて嫌な気持ちになる人はあまりいないでしょう。
むしろ、感謝を伝えられてうれしいはずです。
もう一度伝えるといっても、「重ねて」という言葉を使うこともあれば、使わないこともあります。
同じメールや手紙などの中で二度お礼を伝えるときは、二回目を伝える際に言葉を使います。
時間が空いている場合は、「重ねて」という言葉は使わずに、お礼だけを伝えることがあります。
この言葉は、「ございます」を使った方が丁寧になります。
「ありがとう」を丁寧な言い方にするときには、「ございます」を後に続けます。
「ございます」は「ある」を丁寧に言い表すものです。
「重ねてありがとう」を使った例文
・『おかげさまで○○となりました。重ねてありがとうございます』
「重ねてありがとう」の返答や返信
何に対して感謝されているかによって、返答の内容は変わります。
「喜んでいただけたようでよかったです」「お気になさらないでください」「また、○○をします」など、いろいろな返答が考えられます。
相手からのお礼のメールでやり取りを終えることもあります。
しかし、返信をしておけば、「感謝の気持ちを受け取りました」ということが伝わります。
返信がないと、人によっては「気を悪くさせただろうか」と気にしてしまうので、そういった人には返信をしておいた方がよいでしょう。
まとめ
この言葉は、何度かお礼を伝えるときに用いるものです。
さらに丁寧に表現できるので、後に言葉を続けましょう。