「頂戴した情報に基づき」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「頂戴した情報に基づき」とは? ビジネス用語

この記事では「頂戴した情報に基づき」について解説をします。

「頂戴した情報に基づき」とは?意味

もらった情報を材料にして、という意味です。

「頂戴」はもらうことをへりくだっていう語です。

自分側を低めて表現することで相手を敬います。

「基づき」はそれを根拠や土台とするという意味です。


「頂戴した情報に基づき」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、何らかの情報をもらって、それをもとにして話し手の方で何かをしていくときに用います。

この後には、何をするのかを述べます。

ある事柄の審査のために個人情報が必要だとします。

審査をしてもらいたい側は、自分の個人情報を伝えました。

この情報をもとにして審査をしていきます。

その審査をする側が、情報をもらったときにこのような言葉を伝えます。

「これからこういったことをします」と知らせるのです。

また、知らせをすることで「情報を受け取りました」ということが伝わります。

何かをした後にはその結果を伝えます。

情報を与えた側は、その後どうなったのか気になるでしょう。

相手側から尋ねてもらうのではなく、情報をもらった側から結果を伝えるようにしてください。

場合によっては望ましくない結果となることもあるはずです。

そのときには相手の気持ちへの配慮を忘れないようにしてください。

「申し訳ない」という意を示すと配慮を感じられます。


「頂戴した情報に基づき」を使った例文

・『頂戴した情報に基づき審査を行ってまいります』

「頂戴した情報に基づき」の返答や返信

返信をするときと、しなくてよいときがあります。

「これからこういったことをします」と知らせてくれたときは、「よろしくお願いします」の意を伝えてもよいし、返信はしなくてもよいです。

これから行う事柄に問題があるなら、その事柄を行うことを少し待ってもらうとよいでしょう。

状況によってはそれを行わないように頼みます。

まとめ

この言葉は、情報をもらって、それをもとにして何かをしていくときに用いるものです。

情報の扱い方には十分に気をつける必要があります。

他人からの情報の扱い方に気をつけて、物事を行ってください。

タイトルとURLをコピーしました