ここでは「昨年同様」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。
「昨年同様」とは?
「昨年同様」は、昨年と同じく、という意味で使います。
色々な用い方をすることができ、例えば、「昨年同様の結果になりました」とすれば、何かが昨年と同じ結果になったという意味になり、「昨年同様の売り上げを期待しています」のように用いると、昨年と同じ売り上げ額を期待していると言っています。
このように、それ以上でも以下でもなく、同じように(それでいい)という意味で使う訳ですが、以下はなくとも、暗にそれ以上を期待している場合も少なくない表現になるので、上の昨年同様の売り上げ〜という使い方では、昨年と同じ、もしくはそれ以上という解釈になると考えていいでしょう。
「昨年同様」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この「昨年同様」は、挨拶表現の中でもよく用いられます。
その例として、新年の挨拶と共に「本年も昨年同様のお付き合いをよろしくお願いいたします」と用いるという具合で、この時にも昨年と同じか、それ以上のといった意味合いになると考えて構いません。
基本的にはこの例も含み、先のように同等以上のというニュアンスになりますが、「昨年同様に貴社にお願いしようと思います」のような、上も下もなく、同じとしか捉えることができない使い方の場合はその限りではありません。
つまり、数字的なものや付き合いの具合といったことを対象にする場合に、同等以上のと暗に意味する使い方になると考えてください。
「昨年同様」を使った例文
・『昨年同様、今年も大会でのご活躍を期待しています』
・『これについては昨年同様、こちらの方で担当したいと考えております』
「昨年同様」の類語や言い替え
・『旧年中と同様』
ビジネスシーンで対外的に用いる時には、このように言い替える方が適している場合があります。
「旧年」は「昨年」と同じ意味で用いることができますが、前者の方が堅い使い方になり、そのまま使うと過ぎ去った年とも解釈できるため、「中」とつけることで昨年のこととしています。
主に新年の挨拶の際にこのように用いられており、他社が相手の場合にはこちらの方が定番となっています。
まとめ
「昨年同様」は、昨年と同じように、という意味になりますが、それ以上(であれば尚良い)というニュアンスで使われることも多い表現です。
悪い意味で使うことはまずなく、そのようにして欲しい、そうなって欲しいといったように用いられます。