この記事では「お返事がいただけましたら」について解説をします。
「お返事がいただけましたら」とは?
返答のメールをもらえると、という意味です。
「お返事」は「返事」に「お」を添えて、相手に敬意を表す言い方にしています。
「返事」は、もらったメールや手紙に対する答え、返答のメールや手紙という意味を持つ名詞です。
相手に属するものを表す名詞に「お」をつけると、その人に尊敬の意を示す表現になります。
「いただけ」は「もらう」の謙譲語です。
「まし」は「ます」のことで敬意を表します。
「たら」は、実現していない事柄を実現したと仮に考えていう意です。
「お返事がいただけましたら」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、話し手側が出したメールや手紙への答えを欲しいときに用います。
出したメールに返事をもらえるとは限りません。
返事は不要だと判断されて返事をもらえないこともあれば、忙しいため返事を出さないこともあります。
そのため、返事を必要とするなら、そのことを伝えておかなければなりません。
その言葉として用いるものです。
「たら」の後には、「そうしてくれるとありがたい」という意味の言葉を続けます。
「そうしてくれるとありがたい」と伝えて、遠回しにお願いをするのです。
「〜してください」とお願いをするよりも、柔らかく伝えることができます。
しかし、「しなければならない」という意味ではないので、返事をもらえない可能性があります。
必ず返事をするようにと伝えたいなら、「〜してください」とお願いをした方がよいでしょう。
「お返事がいただけましたら」を使った例文
・『お返事がいただけましたら幸いです』
「お返事がいただけましたら」の返答や返信
もらったメールや手紙に答えましょう。
もらったメールなどの中で伝えられている用件に対しての返事を出します。
忙しいと返事を出すのが難しいかもしれませんが、何も言葉を返さずにいると、相手との関係に影響を与える可能性があります。
簡潔でよいので何かしら言葉を返すことが望ましいです。
まとめ
この言葉は、返事をもらいたいときに用いるものです。
お願いをしておかないと、メールや手紙を返してもらえないことがあります。
そうして欲しいことがあるなら頼んでおく必要があります。