この記事では「大変申し上げにくいことなのですが」について解説をします。
「大変申し上げにくいことなのですが」とは?意味
とても言いにくいことなのだけれど、という意味です。
「大変」はとても、非常にという意味で、程度のはなはだしいさまを表します。
「申し上げ」は「申し上げる」のことで、「言う」の謙譲語です。
「にくい」には、〜することが難しいという意味があります。
「申し上げにくい」は、「伝えることがためらわれる」「言いづらい」という意味になります。
「です」は「だ」「である」の丁寧な表現です。
「大変申し上げにくいことなのですが」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、伝えることがためらわれるような事柄を述べるときに使用をします。
このような言葉を伝えてから知らせたい事柄を述べると、相手が受ける衝撃が和らぐことが期待できます。
このような言葉をクッション言葉といいます。
クッション言葉には、相手が受ける衝撃を和らげたり、柔らかく伝えたりする役割があります。
言いにくいことを伝えるときには、クッション言葉を使うとよいでしょう。
「のですが」の後には、言いにくい事柄を述べます。
言葉遣いによっては相手を不快にさせます。
同じ事柄でも言い方によって相手が受ける印象が変わるので、伝え方に気をつけてください。
依頼をお断りするときなら、断る理由を述べた方がよいでしょう。
理由を述べた方が納得してもらえます。
迷惑をかけた場合であれば謝罪をしましょう。
言い訳をしないようにしてください。
「大変申し上げにくいことなのですが」を使った例文
・『大変申し上げにくいことなのですが、○○という結果になってしまいました』
「大変申し上げにくいことなのですが」の返答や返信
何が伝えられるかによって返す言葉が変わります。
依頼を断られたときは、納得できるならば「わかりました」の意を伝えます。
納得できないならば、もう一度考え直してもらえるようにお願いをしてみるとよいでしょう。
望ましくない結果を伝えられたときは、その事柄についての説明を詳しく聞いてみてください。
まとめ
この言葉は、言いにくいことを伝える際に用いるものです。
こういった一言があると、この後に伝えられる事柄を聞く態勢が相手の方で整います。
相手が受ける衝撃が和らぐことの期待できる言葉です。