この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「お迎えに上がります」について、その意味や、使い方や言い換え表現などを徹底解説します。
「お迎えに上がります」とは?
「お迎えに上がります」のフレーズにおける「お迎え」は、「迎え」に敬意を示す接頭辞の「お」が付けられた言葉です。
また、「上がります」は、「行く、訪れる」の謙譲語である「上がる」に、丁寧語の「ます」が付けられた表現です。
したがって、「お迎えに上がります」は、「迎えに行く」との意味の丁寧な敬語表現となります。
「お迎えに上がります」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「お迎えに上がります」のフレーズは、目上の方に対して「迎えに行く」ことを伝える表現で、目上の方をどこかに同行して案内する場合に、よく使われる表現です。
例えば、取引先の方を自社に招くために先方の所まで迎えに行ったり、上司を伴って出張する際に迎えに行く場合等が挙げられます。
このフレーズを使う場合には、何月何日何時に迎えに行くか、どこに迎えに行くか等をあわせて伝えることが大切です。
また、この「お迎えに上がります」フレーズは口頭でも、メール等の書き言葉でも使うことができます。
さらに、このフレーズは目上の方を玄関口で出迎えることではないので、混同しないよう注意が必要です。
「お迎えに上がります」を使った例文
・『明日は11時の新幹線ですので、10時過ぎに部長室にお迎えに上がります』
・『明日は10時過ぎに、お泊りのホテルまでお迎えに上がります』
・『明日の出張の際には、9時にタクシーで部長宅にお迎えに上がります』
「お迎えに上がります」の類語や言い換え
「お迎えに上がります」の言い換えとしては、「お迎えに参ります」や「お迎えに伺います」との敬語表現が挙げられます。
また、親しい直属の上司や先輩に対しては、「迎えに行きます」との表現を使うこともできます。
まとめ
「お迎えに上がります」は、「迎えに行く」との意味の丁寧な敬語表現です。