「改めて回答のご連絡をさせていただきます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「改めて回答のご連絡をさせていただきます」とは? ビジネス用語

この記事ではビジネスシーンで使われる「改めて回答のご連絡をさせていただきます」という言葉に付いて解説します。

「改めて回答のご連絡をさせていただきます」とは?意味

「改めて回答のご連絡をさせていただきます」とはその場では答えを出さず、答えるのはまた後の機会にメールや電話などで行うという意味です。

改めては日を改めると同じように時を新しいものにする、つまり後のタイミングにすることを指します。

回答は答えや返答であり、それを後で連絡すると言っていることから、次に会う機会や予定を決めておくのではなく、メールなどでその答えを伝えることを表している言葉です。


「改めて回答のご連絡をさせていただきます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

自分の裁量で決められる範疇を超えている場合や、自分の判断で答えを出すのが難しい時、資料がないその場では質問に正しく答えられない場合などに使う言葉です。

その話は一度持ち帰って上司に相談したり内容を吟味して、その上で答えを出してメールや電話でその答えを伝えることになります。

契約を結ぶかどうかや相手からの質問に調べてから返答したい場合などにも使えますが、次に会う予定が決まっているとしても、回答は自分から連絡しなければいけません。

また回答を遅らせることを申し訳なく思い、そのことを丁寧に断る文句ではありますが、間違った敬語と捉えられる可能性があることも注意が必要です。


「改めて回答のご連絡をさせていただきます」を使った例文

・『この場では正確な返答ができませんので、後日改めて回答のご連絡をさせていただきます』

「改めて回答のご連絡をさせていただきます」の類語や言い替え

「ご連絡をさせていただきます」の部分が二重敬語で不適切な敬語ですし、「させていただきます」という言葉も正しいものの違和感を覚える人も多い表現なので、「改めて回答を連絡いたします」と言い換える方が自然になります。

また返答したらその場で話を進めたり内容を詰め直したいなどで会って返答したい場合は、「改めて回答させていただきます」「後日返答いたします」など、連絡するという言葉を使わない方がいいでしょう。

まとめ

「改めて回答のご連絡をさせていただきます」はその場で返答できない場合に使える言葉で、実際に使われている言葉ではありますが、違和感を覚えさせる事もありがちな言葉です。

失礼だったり問題のある敬語とまでは言いませんが、相手によっては間違っていると指摘される可能性もある言葉だとは思っておいたほうが良いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました