勤務にまつわる表現は、いくつかあります。
「勤務してまいりました」の使い方を見ていきましょう。
「勤務してまいりました」とは?
この場合の「勤務」とは、仕事をおこなうことを指しています。
労働をあらわす、シンプルな表現です。
また「まいりました」は「参りました」といい「行ってきた」という意味の謙譲語です。
「働いてきました」という意味が含まれています。
「勤務してまいりました」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
こちらのフレーズは「働いてきました」という意味を含んでいます。
そのため例えば会社から帰宅する時に、たまたま最寄り駅で知り合いにあい「お仕事帰りですか」と聞かれた時の返事として使えます。
一方で中途採用の面接で自分の経歴について話す時は「勤務してまいりました」よりも「従事してまいりました」という控えめな用語を用います。
従事はある業務に携わる、関わるという専門的な意味があります。
こうした他の言い回しも覚えておき、その時にあう表現に整えていってください。
実際に使用しながら、敬語を自分のものにしていきましょう。
「勤務してまいりました」を使った例文
・『今日は大阪出張があり、遠方へ勤務してまいりました』
・『開発に興味があったため、3年ほどA社に従事してまいりました』
「勤務してまいりました」の類語や言い替え
似ている表現に「努めてまいりました」があります。
努めてまいりましたは「努力」にまつわる「努める」という表現が入っている通り、そうなるように努力することをいいます。
前向きに向かってきたことを表現しているので、日常業務や就活など色々なシーンで使えます。
「マーケティング部門に所属して、会社のより良い未来にのために努めてまいりました」と引用できます。
このほか言い替えの表現に「従事してまいりました」や「所属していました」が挙げられます。
その時にあう言い回しを見つけて、丁寧に自分の気持ちを伝えていきましょう。
まとめ
「勤務してまいりました」をお伝えしました。
適切な使い方を学んで、明るいコミュニケーションを取っていきましょう。