「本来であれば直接ご挨拶に伺うところなのですが」とは?
ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈していきます。
「本来であれば直接ご挨拶に伺うところなのですが」とは?
「本来であれば直接ご挨拶に伺うところなのですが」とは、「本当であれば直接ご挨拶をさせていただくべきところですが」または「本筋に従うのならばお顔を見てご挨拶をした方がよいところではありますが」などという意味合いで使われている表現です。
ビジネスシーンにおいて、顧客企業に専属している担当者などが配置換えや退職などにより、現在の職務から離れなければならない場合に用いられている言い回しで、不本意ながらもお世話になった相手に直接ご挨拶をすることができない旨を詫びる際に使用されている文言です。
「本来であれば直接ご挨拶に伺うところなのですが」とはのビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「本来であれば直接ご挨拶に伺うところなのですが」とは、業務上で係わりのある担当者などが部署間異動などによりそれまでの持ち場を離れなければならない場合に使われている言い回しです。
「直接お顔を見てご挨拶をさせていただくのが礼儀ではありますが」または「本来の作法からは外れてはおりますが」などというニュアンスで用いられている文言で、本当であれば直接口頭で伝えるべきご挨拶ですが、事情によりメールや文書などで済ませる旨についてお詫びをしたい場合に使用されています。
「本来であれば直接ご挨拶に伺うところなのですが」を使った例文
・『本来であれば直接ご挨拶に伺うところなのですが、メールでのご挨拶となり大変恐れ入ります』
・『本来であれば直接ご挨拶に伺うところなのですが、メールでのご挨拶に代えさせていただきます』
「本来であれば直接ご挨拶に伺うところなのですが」の類語や言い替え
・「本筋に従えば直接赴いてご挨拶をするべきところですが」
・「本当のところはお顔を拝見してご挨拶をした方がよいところですが」
・「本来であればご挨拶に伺うのが礼儀ではございますが」
まとめ
「本来であれば直接ご挨拶に伺うところなのですが」とは、ビジネスシーンにおいて「通常であればお会いしてご挨拶をさせていただくべきですが」などという意味合いで使われている表現です。
このフレーズを使用する際にはもっている意味やニュアンスなどをきちんと理解しながら、場面や状況などに応じて上手に使いこなすようにしましょう。