「重ねて御礼申し上げます」とは?
ビジネスにおけるメールや会話での使い方や例文を徹底した解釈で以下に詳しく説明します。
「重ねて御礼申し上げます」とは?
このフレーズの「重ねて」は、「再び」「もう一度」という意です。
「御礼」は「お礼」とも書き、感謝の気持ちを表わしています。
「申し上げます」は「言う」の謙譲語「申し上げる」の語尾に丁寧語の「ます」をつけたものです。
よって全体フレーズは、「改めてもう一度感謝の気持ちを伝えます」というような深い感謝の念を表わします。
「重ねて御礼申し上げます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、 使うときの注意点
この言い回しは、相手に対して一度だけなく何度も感謝の意を表わすための表現です。
これにより、相手に対して非常に感謝していることを表わします。
このフレーズはビジネスで使われる語句ですが、メールでも会話でも使えます。
重ねて感謝の意を述べるのは、相手から何度も自分に対して援助や支援していることが前提です。
そうでないと、相手が困惑しますので、相手との関係性によって使用する言い回しの表現は検討しましょう。
このフレーズの使い方ですが、まず、目上の人にも使用できます。
社外の取引先はもちろんのこと、上司や先輩社員にも使えます。
また、お礼を2度言う時に使用できます。
冒頭でそのお礼を「ありがとうございます」といった後、締めの言葉として、再度「重ねて御礼申し上げます」ということが可能です。
ただし、その後に再度「ありがとうございます」を入れるのは違和感がありますのでやめましょう。
「重ねて御礼申し上げます」を使った例文
・『〜の際はありがとうございます。また、〜していただき、重ねてお礼申し上げます』
・『昨日は弊社の製品説明会にご参加いただき、重ねてお礼申し上げます』
・『プロジェクトの成功には皆様のご支援が不可欠でした。重ねてお礼申し上げます』
「重ねて御礼申し上げます」の類語や言い替え
このフレーズに類似した言葉や言い替えの一例を紹介します。
・『心から御礼申し上げます』
・『重ねて感謝申し上げます』
・『改めて御礼申し上げます』
まとめ
このフレーズは、何度も感謝の意を表わすためのフレーズです。
感謝の意を繰り返し述べたいほど、温かい支援・援助を一度ならず何度も頂いたからです。
使用の際は、相手や助けてもらった内容などによって表現のニュアンスも微妙に変える必要がありますので注意ください。