「委細承知いたしました」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「委細承知いたしました」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「委細承知いたしました」について、その意味や使い方や言い換え表現などを徹底解説します。

「委細承知いたしました」とは?

「委細承知いたしました」のフレーズにおける「委細」の読みは「いさい」で、「こまごまとした詳しい事情」を意味する言葉です。

次の「承知」は、「分かった、理解した」といった意味の言葉です。

また「いたしました」は、「する」の謙譲語の「いたす」に、丁寧語の「ます」の過去形の「ました」が付けられた表現です。

したがって、「委細承知いたしました」のフレーズは、「こまごまとした詳しい事情まで理解した」といった意味の敬語表現となります。


「委細承知いたしました」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「委細承知いたしました」のフレーズは、取引先の方や上司などの目上の人から、何らかの依頼や指示を受けた際に、その依頼や指示内容の細部までよく理解したといった意味で使われる表現です。

「委細承知いたしました」と似たフレーズに、「仔細承知いたしました」があります。

この「仔細」は、「委細」と同じく「詳細」との意味を持っている点は同じですが、「委細」が持つ、「細かい部分も含めた全体を理解した」とのニュアンスが「仔細」にはありません。

また、「仔細」は見聞きすることが少ない言葉なので、細かい点を含めて全てを理解した場合は、難しい「仔細」の言葉を敢えて使う必要はないと言えます。


「委細承知いたしました」を使った例文

・『ご依頼の件、委細承知いたしました』
・『ご指示いただきました件、委細承知いたしました』

「委細承知いたしました」の類語や言い換え

「委細」の類語としては「仔細」「全て」があります。

また、「承知」の類語としては「了承」「了解」が挙げられます。

したがって、「委細承知いたしました」のフレーズは類語を繋いで「仔細了承いたしました」「全て了解いたしました」と言い換えることができます。

まとめ

「委細承知いたしました」のフレーズは、「こまごまとした詳しい事情まで理解した」といった意味の敬語表現です。

取引先の方や上司などの目上の人から、何らかの依頼や指示を受けた際に、その依頼や指示内容の細部までよく理解したといった意味で使われフレーズです。

タイトルとURLをコピーしました