ここでは「今後とも一層ご愛顧のほど」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。
「今後とも一層ご愛顧のほど」とは?
「今後とも一層ご愛顧のほど」は、使える場面が限られているビジネス向けの表現です。
そのタイミングとして、何かを販売している側がそれを購入してもらった時、またはサブスクサービスを契約中のお客様からの問い合わせの際などが挙げられ、“現在贔屓にしてもらっていて、今後も一層それをお願いしたい”といった解釈になります。
そのため、メーカーに商品の問い合わせをしたような際に、この表現を使った挨拶文が送られてくることが多々あり、顧客に対して用いるための挨拶表現だと考えてください。
意味は先の通りですが、そこまでそれを気にする必要はなく、文末に用いる文章専門の定型表現です。
「今後とも一層ご愛顧のほど」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この「今後とも一層ご愛顧のほど」は、顧客に対する定型表現になり、そのような相手に送る文章の締めに使う挨拶文に用いられます。
この後に「よろしくお願いいたします」のような表現をつけるのが一般的で、相手が製品の購入者であれば、「今度とも弊社製品を一層ご愛顧のほど~」といったような文章にして使うことが多いです。
逆に、「一層」を入れずに、「今後ともご愛顧のほど」とした形でも使うことができ、そちらを使った挨拶文もまま見掛けます。
文末の挨拶でのみ使える表現なので、それまでに肝心の内容をきちんと記載しておくのはもちろんのこと、別途対応が必要な場合はそれも行った上で、最後にこの表現を使った挨拶で締めるという具合です。
「今後とも一層ご愛顧のほど」を使った例文
・『今回はお問い合わせありがとうございました。今後とも一層ご愛顧のほどお願いいたします』
・『これまで以上に品質の向上に努めてまいりますので、今後とも一層ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます』
「今後とも一層ご愛顧のほど」の類語や言い替え
・「今後とも一層お引き立てのほど」
よく似た意味で使うことができる表現です。
「お引き立て」は「ご贔屓に」といった解釈になり、こちらも顧客を相手に使う挨拶文に用いることができます。
どちらでもほとんど変わることはないので、使う場合は好きな方を選んで構いません。
まとめ
「今後とも一層ご愛顧のほど」は、相手が顧客で使えるタイミングも難しい表現です。
使う側が限られているので、ビジネスでは使われることの方が多いかも知れませんが、使う側になった時のことを考えて、ここで紹介した意味や使い方などをよく覚えておくといいでしょう。