「ご案じ申し上げております」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご案じ申し上げております」とは? ビジネス用語

この記事では、「ご案じ申し上げております」について詳しく紹介します。

「ご案じ申し上げております」とは?

心配していることを丁寧に伝えるフレーズです。

「案ずる」の連用形が「案じ」で、接頭語の「ご」をつけることで敬意を表しています。

「案ずる」には、「心配する、気遣う、考えをめぐらす」といった意味があります。

また、「申し上げる」「言う」をへりくだって表現した謙譲語で、「申し上げております」だと現在進行形になります。

今も心配していることを伝えています。


「ご案じ申し上げております」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご案じ申し上げております」は、何か心配になるような出来事があった場合に用いられるフレーズです。

例えば体調が良くないという話を聞いた場合に、相手を気遣う意味で「ご案じ申し上げております」を使ったりします。

また、ビジネスにおいては会社に関するネガティブな情報に接した場合等に用いられることもあります。


「ご案じ申し上げております」を使った例文

・『体調不良で欠席とお聞きし、ご案じ申し上げております』
・『奥様が入院されているとのこと、ご案じ申し上げております』

「ご案じ申し上げております」の類語や言い替え

「ご案じ申し上げております」には、「案じております」「ご案じ申し上げます」「心配しております」等の言い替え語があります。

「案じております」「ご案じ申し上げます」も心配する気持ちを伝えるフレーズで、意味に大きな違いはありません。

「ご案じ申し上げております」の方が、今心配しているというニュアンスが強いです。

また、「案ずる」「心配する」という意味でもあるので、「心配しております」に言い替えることもできます。

ただし、「心配しております」は自分が心を配っているというニュアンスがあるため、目上の人には「ご案じ申し上げております」を使う方が適しています。

まとめ

「ご案じ申し上げております」は、心配している気持ちを伝えるフレーズです。

「案じております」「ご案じ申し上げます」「心配しております」等の言い替え語があります。

タイトルとURLをコピーしました