ここでは「ご縁がなかったということで」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。
「ご縁がなかったということで」とは?
「ご縁がなかったということで」は、何かの断りを行う時の常套句と言える表現です。
「今回はご縁がなかったということで〜」といった用い方で、その取引などのお断りを行うという具合で、例えば、色々な条件などの交渉を行った挙句、最終的に折り合いがつかなかったため、「今回はご縁がなかったということで、ご契約は見合わせていただくことにしました」といったように使います。
プライベートで用いることはまずなく、このような会社同士の取引や、会社と個人といった間柄で使われています。
「ご縁がなかったということで」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この「ご縁がなかったということで」は、求人の際にもよく用いられています。
そちれでは書類選考や面接を行った結果、採用には至らなかった場合に「ご応募ありがとうございました。
慎重に検討しました結果、今回はご縁がなかったということで採用は見合わせていただくことになりました」のように使われています。
「〜ということで」というこの形だと些かカジュアルな感があるため、「ご縁がなかったものとして〜」といった用い方をする場合も多いですが、いずれの形でも、お断りになるという意味に変わりはありません。
「ご縁がなかったということで」を使った例文
・『折角ご応募いただきましたが、この度はご縁がなかったということで落選となりました』
・『ご縁がなかったということで、今回のお取り引きはなかったものとさせていただきます』
「ご縁がなかったということで」の類語や言い替え
・『またの機会がありましたら』
「ご縁が〜」というこの断りになる表現は、こちらとセットで使われることも多いです。
「ご縁がなかったということで、採用は見送らせていただきます。
またの機会がありましたら、その時には〜」などといった用い方がそれになり、ただ断るというだけでなく、次の機会があればといった意味からこのように使われています。
まとめ
「ご縁がなかったということで」は、何かを断る際に用いられる表現になります。
プライベートで使うことはまずなく、会社対会社、または会社と個人といった関係で用いることがほとんどで、カジュアル感をなくした「ご縁がなかったものとして」といった形でもよく使われています。