ここでは「恩に着る」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。
「恩に着る」とは?
「恩に着る」は、とてもありがたいと思うという意味で用います。
「今回のことは恩に着る」といったように用いられる表現で、今回あったことをとてもありがたいと思っていると伝えている使い方です。
この形では語尾に「よ」とつけて、「恩に着るよ」といった軽いニュアンスでもよく用いられており、「恩に着る」と言い切った形も含めて対等の立場、またはそれや年齢が下になる相手に対して使う表現となっています。
よって、ビジネスシーンにおいては同僚、または部下などに何か世話になったといった時に用いられることが多く見られます。
「恩に着る」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この「恩に着る」は、上司や目上の人に対して使うには向いていません。
そもそも意味として、そういった相手に対して用いるものではなく、丁寧にした「恩に着ます」という形にしてもそのような使い方には適していません。
「〜着ます」とすれば敬語にはなっていますが、その手の相手に対して使う時にはもっとそちらとして意味の強い「感謝申し上げます」などとする方が適しています。
「恩に着させていただきます」といった使い方ができなくもありませんが、そのような無理をしてまでこの表現を用いる必要はありません。
「恩に着る」を使った例文
・『手が空いていたとはいえ、ここまでしてもらっったことは恩に着る』
・『難しいことばかりお願いしてしまって申し訳ない。この件は恩に着るよ』
「恩に着る」の類語や言い替え
・『感謝する』
「恩に着る」は、要はこのように表現しているのと同じです。
先にこれを丁寧にした「感謝申し上げます」といった形を挙げましたが、そちらは上司や目上の人を相手に用いるのに向いており、同僚や部下が相手の場合にはこの「感謝する」と使うのが適しています。
まとめ
「恩に着る」は、とてもありがたいという気持ちの表現になります。
ただし、形を変えて「恩に着ます」としてもそこまで丁寧な敬語にはならないため、使う相手には注意が必要です。
特にビジネスで他社などの対外的な相手に使うには向いておらず、そういった用い方はしない方がいいでしょう。