「頼りにさせていただきます」とは?
ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈していきます。
「頼りにさせていただきます」とは?
「頼りにさせていただきます」とは、ビジネス上で使う会話やメールなどにおいて「100%信頼しております」あるいは「後ろ盾とさせていただきたいと思っております」などという意味合いで使われている表現です。
数多くの会社や団体などと共にビジネスを執り行っていく過程では、自身や自社だけではうまく対応することができないような大きな事案や特別な案件などについて、他社からの協力や力添えなどを必要とする場合もありますが、そのような際には上記のフレーズを使って、先方に助力を与えてほしい旨などを伝えることができます。
「頼りにさせていただきます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「頼りにさせていただきます」とは、「弊社が取り組んでおりますプロジェクトにつきましては、御社からのご支援をお待ち申し上げております」あるいは「取引を行わせていただく上では、御社のご意向に従ってまいりたいと存じます」などという意味合いで用いられている文言です。
商売や事業などを執り行っていく際には、複数の関係者からの後押しや手助けなどが重要になってきますが、先方に向けて自社が職務や仕事などにおける拠り所とさせてもらっている旨や、信用してついていきたい旨などについてお知らせすることができる文言で、一方的に頼りにするだけではなく、こちら側で処置できる内容や前向きな姿勢などについても伝えておく必要があります。
「頼りにさせていただきます」を使った例文
・『弊社が新年度に企画しております年に一度のイベントにつきましては、御社からのご協力を頼りにさせていただきます』
・『来月予定しております出張につきましては、当該の場所に何度も赴いている私の上司を頼りにさせていただきます』
「頼りにさせていただきます」の類語や言い替え
・『支えにさせていたきたいと存じます』
・『信頼してお願いしたいと思っております』
・『疑うことなくついていくつもりでございます』
まとめ
「頼りにさせていただきます」とは、ビジネスシーンにおいて「信用に値すると信じております」などという意味合いで使われている表現です。
このフレーズを使用する際にはもっている意味やニュアンスなどを十分理解した上で、その時の場面や状況などに応じて上手に使いこなしましょう。