「ご多忙の中ご対応いただき」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご多忙の中ご対応いただき」とは? ビジネス用語

この記事では「ご多忙の中ご対応いただき」について解説をします。

「ご多忙の中ご対応いただき」とは?

忙しいのに対応をしてもらって、という意味です。

「ご多忙」「多忙」「ご」を添えて、尊敬の意を表す形にしています。

「ご」を他人の行為や持ち物などを表す言葉につけると、その人へ尊敬の意を表すことができます。

「多忙」は、とても忙しいことです。

「中」は、今その事柄が行われていることを表します。

「ご対応」「対応」「ご」をつけて、尊敬の意を表す形にしています。

この「ご」「ご多忙」「ご」と同じで、他人の行為や持ち物などを表す言葉について、その人へ尊敬の意を表しています。

「いただき」「もらう」の謙譲語です。


「ご多忙の中ご対応いただき」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、対応をしてもらったことへお礼を伝えるときに用います。

この後にお礼の言葉が続きます。

何に対してのお礼なのかわかるように「ご対応」という言葉を使っています。

「ご多忙の中」は気遣いを示す言葉です。

このような気遣いを示す言葉のことをクッション言葉といます。

この言葉と似たようなものには、「お忙しいところ」があります。

「中」「ところ」とする場合もあります。

「ご多忙の中」は対応をお願いするときにも使われます。

対応のお願いの場合は、「ご多忙の中恐れ入りますが〜」といった使われ方をします。

「恐れ入りますが」も気遣いを伝えるために用いられる言葉です。


「ご多忙の中ご対応いただき」を使った例文

・『ご多忙の中ご対応いただきありがとうございます』

「ご多忙の中ご対応いただき」の返答や返信

お礼だけを伝えるメールをもらったときは、返信をしなくても差し支えありません。

相手は数多くのメールを受け取っており、それらへの対応で忙しくしています。

あまり重要でない内容のメールを送っていると、仕事を増やしてしまいます。

相手の時間を奪うことになるので、手間をかけさせなように配慮をすることが大切です。

まとめ

この言葉は、対応をしてもらったことへお礼を伝えるときに用いるものです。

ただお礼を伝えるだけよりも、気遣いを示す言葉があると丁寧な印象になります。

タイトルとURLをコピーしました