「ご一任いただければ」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご一任いただければ」とは? ビジネス用語

ここでは「ご一任いただければ」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「ご一任いただければ」とは?

「ご一任いただければ」は、何かについて、その全てを任せてもらえれば、と言っている表現になります。

「そちらに件につきましては、ご一任いただければと思います」と用いると、その件については全てを任せてもらいたいと思っていると言っており、「当方にご一任いただければ、必ずご満足いただける結果を出して見せます」と使った時には、全てを任せてもらえれば、きっと満足のいく結果にしてみせると伝えています。

このように、そうしてもらえれば、と使うことがほとんどになる表現です。


「ご一任いただければ」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「ご一任いただければ」は、先のように、そうさせてもらえれば、といったように用いることが多いです。

「ご一任いただければと思います」と使うと、そうさせて欲しいという用い方になり、前述のような、それによってこういった結果を出せるなどと続けることも多いです。

そうしてもらえれば、と是非ともそうさせてもらいたい、といった意味から用いており、ビジネスシーンでは「弊社にご一任いただければ〜」「私にご一任いただければ〜」などといった使い方がよく見られます。


「ご一任いただければ」を使った例文

・『弊社にご一任いただければ、競合他社より安価にてご提供させていただきます』
・『この件は、何度もそのような経験のある私にご一任いただければと思います』

「ご一任いただければ」の類語や言い替え

・『ご依頼いただければ』
何かの依頼を受けたい、という使い方をする場合、こちらでもほとんど同じ意味で使うことができます。

その何かを依頼をしてもらいたい、という使い方になる表現なので、「ご一任〜」と同様に、「○○につきましては、弊社にご依頼いただければと思います」といったような用い方になります。

まとめ

「ご一任いただければ」は、何かの全てを任せてもらえれば、という意味で使われています。

それをしてもらえれば、と続けて用いる表現になり、できればそうお願いしたい、是非そうして欲しい、してもらえればこのようにできる、などと続けて使われています。

タイトルとURLをコピーしました