「ご無理を言って恐縮ですが」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご無理を言って恐縮ですが」とは? ビジネス用語

「ご無理を言って恐縮ですが」とは?

ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈していきます。

「ご無理を言って恐縮ですが」とは?

「ご無理を言って恐縮ですが」とは、ビジネス上で使われる会話やメールなどにおいて「こちらの都合のみを押し付けるようで大変恐れ入りますが」もしくは「御社のご事情を顧みずに失礼いたしますが」などという意味合いで使われている表現です。

元々は違う企業や団体などと足並みを揃えて進めていくような大きな事業や特別な任務に取り組んでいく過程で、関係者に向けて困難な依頼や勝手なお願いなどをしなければならない場合などに使用されています。


「ご無理を言って恐縮ですが」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご無理を言って恐縮ですが」とは、「御社の置かれている立場を無視するようで申し訳ございませんが」あるいは「こちらの事情を優先させるようで恐れ入りますが」などという意味合いで用いられている文言です。

ビジネス上で普段から付き合いのある業務関係者や事業協力者などに向けて無理を聞いてほしい場合などに使われている表現で、もう一方でお願いしたい事案についての概要や詳細などについても述べておかなければならないでしょう。


「ご無理を言って恐縮ですが」を使った例文

・『ご無理を言って恐縮ですが、次の打ち合わせの開催場所につきましては御社ではなく弊社のオフィスにて実施させていただくことはできますでしょうか』
・『ご無理を言って恐縮ですが、御社のお取り扱い商品を緊急で発送いただきたいのですが可能でしょうか』

「ご無理を言って恐縮ですが」の類語や言い替え

・『無理難題を持ち掛けることとなりまして申し訳ございませんが』
・『難しいお願いとなりまして大変恐縮ではございますが』
・『弊社の立場をわきまえずに失礼いたしますが』

まとめ

「ご無理を言って恐縮ですが」とは、ビジネスの場において「御社にご無理をさせるようで申し訳ないとは思っておりますが」などという意味合いで使われている表現です。

このフレーズを使用する際にはもっている意味やニュアンスなどを十分理解した上で、その時の場面や状況などに応じて適切に使いこなしましょう。

タイトルとURLをコピーしました