「ご高覧いただきありがとうございます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご高覧いただきありがとうございます」とは? ビジネス用語

この記事では「ご高覧いただきありがとうございます」について解説をします。

「ご高覧いただきありがとうございます」とは?意味

見てもらったことへ感謝を伝える言葉です。

「ご高覧」は、見ることをその行為をする人を敬っていう語になります。

「高」はその人に敬意を表す意味のある漢字です。

「いただき」「もらう」の謙譲語です。

「ありがとう」は感謝の気持ちを表します。

丁寧に表現をするときには、「ございます」を後に続けます。

「ございます」「ある」の意の丁寧語です。


「ご高覧いただきありがとうございます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、目上の人に何かを見てもらったときに用います。

見るという行為をしてもらったことへお礼を伝える言葉です。

「高覧」自体に敬意が込められているのですが、「ご」をつけることがあります。

「高覧」は、相手を敬ってその人が見ることをいう語です。

「ご」は他人の行為を表す言葉について、その人に尊敬の意を表します。

やや硬い印象のある言葉なので、話し言葉ではあまり使われません。

もう少し柔らかい印象にしたいときは「ご覧」という言葉を使うとよいでしょう。

見ることを相手を敬っていう語です。

敬意を込めた表現なので、自分よりも下の立場のものに対して伝えると違和感があります。

自分よりも下の立場のものであれば、「見てくれてありがとう」といった表現の方が自然です。


「ご高覧いただきありがとうございます」を使った例文

・『お忙しいところ、ご高覧いただきありがとうございます』

「ご高覧いただきありがとうございます」の返答や返信

「いえいえ」「お気になさらないでください」などの返答が考えられます。

また、見た事柄についての感想を述べることもあります。

見てどうであったのかをすでに伝えており、その後にこの言葉をもらったのであれば、返信をしない場合があります。

もし返信をするなら、内容は短めにしましょう。

長文では読む手間をかけさせてしまいます。

まとめ

この言葉は、あるものを見てもらったときに伝えるものです。

敬意を込めており、目上の人に対して失礼にはなりません。

しかし、硬い印象を与えることもあるので、場面によっては違う言葉に変えるとよいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました