この記事では「下記にて記載いたします」について解説をします。
「下記にて記載いたします」とは?意味
この下に書きます、という意味です。
「下記」はある記事や文章の下に書くこと、またその書いてある事柄をいいます。
「にて」は場所を表す語です。
「会社にて〜」といった使い方をします。
「いたし」は「する」の謙譲語で、自分側の行為を低めて表現して相手を敬います。
「ます」は敬意を表す語です。
「下記にて記載いたします」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、どこに書いてあるのかを示すために用います。
この下に何かが書いてあり、それを示すために用いる言葉です。
「にて」の部分は「に」としても問題ありません。
余計な言葉は使わないようにした方が、文章がすっきりした印象になります。
余計な事柄を書くと読み手にとってわかりにくくなることもあるので、すっきりした文章を目指しましょう。
この下には伝えたい事柄を書きます。
この言葉が敬語になっているので、後に伝える事柄も敬語にします。
この言葉と後に伝える事柄の文体が違うと、読む人に違和感を与えます。
文章は全体で統一した形で書くと違和感なく読めます。
書き方にも工夫をしてください。
箇条書きにする、重要なところは枠で囲むなどすると、わかりやすくなります。
「下記にて記載いたします」を使った例文
・『来週の○○について下記にて記載いたします』
「下記にて記載いたします」の返答や返信
この下に書いてある事柄が、返答が必要な場合とそうでない場合があります。
返答が必要なときは、メールをくれたことへお礼を述べて、この下に書かれていることに対しての返事を伝えます。
なるべく早めに返事を伝えましょう。
24時間以内に返信ができると望ましいです。
返答が必要ない内容の場合は、そこに書かれている内容を把握します。
内容によっては上司に報告をしたり、関係のある人に情報を伝えたりします。
まとめ
この言葉は、どこに書かれているかを示すために用いるものです。
このように示してから伝えたい事柄を書くと、知らされる側にとってわかりやすくなります。
読む人のことを考えた書き方をしましょう。