ここでは「皆様のご参加お待ちしております」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。
「皆様のご参加お待ちしております」とは?
「皆様のご参加お待ちしております」は、何かの行事やキャンペーンなどへの参加を促すために用いる表現です。
例えば、何かの製品のメーカーが「現在弊社製品を○万円以上購入された方を対象に、プレゼントキャンペーンを開催中です。
皆様のご参加お待ちしております」のように用いるという具合で、その詳しい内容と合わせてWebページに掲載するといった使い方ができます。
複数の相手を対象に用いる表現になるので、そのように使う例がよく見られます。
「皆様のご参加お待ちしております」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この「皆様のご参加お待ちしております」は、先のようなキャンペーンなど、開催する何かに対しての参加をお願いしたいという意味で用います。
よって、その主催になる側が使う表現になり、広くそれを募集している場合に使われています。
ビジネスシーンでは、社内で開催するちょっとしたイベントなどにも用いられることがあり、対外的にはBtoCになる対象に使われることが多く見られます。
「皆様」としていることから、他社を相手に用いるにはあまり向いていません。
「皆様のご参加お待ちしております」を使った例文
・『○時よりイベントコーナーで大抽選会を開催しますので、皆様のご参加お待ちしております』
・『今月○日に△△公園で納涼会を開催いたします。ご近所にお住まいの皆様のご参加お待ちしております』
「皆様のご参加お待ちしております」の類語や言い替え
・『奮ってご参加お待ちしております』
この表現も使い方は一緒ですが、是非とも参加してくださいと伝えることになります。
やはり、何かの主催になる側が用いる表現で、「皆様奮って〜」と合わせて使うことも多いです。
こちらもBtoCになる場面や、その人(やグループ)が主催する何かのイベントなどで参加者を募集する際に用いられます。
まとめ
「皆様のご参加お待ちしております」は、何かを開催する側として、それに参加して欲しいという意味で使います。
ビジネスで他社などを相手に用いるには向いておらず、対外的にはBtoCでよく使われている表現です。