この記事では、「ご検討お願いいたします」の使い方について分かりやすく説明していきます。
「ご検討お願いいたします」とは?
「ご検討お願いいたします」は、ものごとの是非をよく考えて決めて欲しいと伝える丁寧な表現です。
「ご検討+お願い+いたします」で成り立っている語で、「ご検討」の「ご」は尊敬語の接頭辞、「検討」は「ものごとの是非を、様々な面から調べて考えること」、「お願い」の「願い」は「願う」の連用形、「いたします」は、動詞「する」の謙譲語「いたす」の連用形「いたし」に、丁寧語「ます」が付いた語、「お・ご〜いたす」で「する」の謙譲語・丁寧語、全体で「是非を様々な面から調べて考えることをお願いする」の敬語表現になります。
「ご検討お願いいたします」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご検討お願いいたします」は、相手に対してお願いごとや提案する時に使われます。
表向きは「よく調べて考えて欲しい」ですが、実際には「承諾してほしい」というニュアンスがあります。
お願いする表現ですので、「お手数ですが」などのクッション言葉を使うと良いでしょう。
「ご検討お願いいたします」の正しい文章表現
「ご検討お願いいたします」の正しい文章表現は以下の通りです。
・『ご検討いただけますと幸いに存じます』
「いただけ」は「もらう」の謙譲語「いただく」の可能形・連用形。
「幸い」は「〜とありがたい」、「存じます」は動詞「思う」の謙譲語「存ずる」の連用形「存じ」に、丁寧語「ます」が付いた語、全体で「是非を様々な面から調べて考えてもらえるとありがたく思う」の敬語表現になります。
「ご検討お願いいたします」を使った例文
「ご検討お願いいたします」を使った例文は以下の通りです。
・『ご契約の延長について、ご検討お願いいたします』
・『弊社サービスの導入について、是非ご検討お願いいたします』
・『コラボ企画へのご参加について、ご検討お願いいたします』
「ご検討お願いいたします」の類語や言い替え
「ご検討お願いいたします」の類語や言い替えは以下の通りです。
・『ご勘案いただけますようお願い申し上げます』
・『お考えいただければと存じます』
・『ご考査のほどよろしくお願い申し上げます』
まとめ
今回は「ご検討お願いいたします」について紹介しました。
意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。