この記事では「相変わらぬご支援の程」について解説をします。
「相変わらぬご支援の程」とは?意味
これまでと同じ手助け、という意味です。
「相変わらぬ」には、これまでと同じようにという意味があります。
「ご支援」は、手助けをすることを、その行為をする人を敬って言う語です。
他人の行為を表す言葉に「ご」をつけて、その行為をする人を敬っています。
「程」は断定を避けて柔らかく伝える言葉です。
「相変わらぬご支援の程」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、これからも支援をして欲しい気持ちを伝えるために用います。
「相変わらぬ」には、これまでと同じようにという意味があるので、以前から話し手側は支援を受けています。
たとえば、お知らせをする際にこの言葉が使われます。
あるお知らせをホームページで行うことにしました。
お客さまに知って欲しことがあるので、その事柄を伝えます。
ホームページにその文章を掲載すれば、多くの人が目にしてくれると期待できます。
まずそのお知らせでは、お客さまへの日ごろの感謝を述べます。
そしてお知らせを伝え、最後にこれまでの感謝や、これからのことについてを述べます。
その最後の言葉として用いるものです。
これまでのお客さまからの支援に感謝しつつ、これからもよろしくという気持ちを伝えてみましょう。
「よろしく」の気持ちだけではずうずうしく感じられるので、感謝も示すことが大切です。
「相変わらぬご支援の程」を使った例文
・『相変わらぬご支援の程、よろしくお願いいたします』
「相変わらぬご支援の程」の返答や返信
お知らせだけを伝えているときであれば、返答はしないことがあります。
伝えている事柄を把握しておきましょう。
返信を必要とする用件を伝えているなら、それに対しての返事を出さなければなりません。
素早い対応の方が喜ばれるので、できれば翌日までには返信をしましょう。
返事に時間がかかる場合は、まず時間を必要とすることだけ伝えて、改めて返事を伝えてください。
まとめ
この言葉は、これまでと同じように支援をしてもらいたいときに用いるものです。
以前から助けを得ている場合に使う点に気をつけてください。