「無事にトラブルが解消されたとのことで」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「無事にトラブルが解消されたとのことで」とは? ビジネス用語

この記事では「無事にトラブルが解消されたとのことで」について解説をします。

「無事にトラブルが解消されたとのことで」とは?

普段と同じ状態になった、という意味です。

「無事」は普段と違いのないことやそのさま、過ちや事故のないことやそのさまをいいます。

「トラブル」は物事がうまくいかないことを表します。

「解消」は今までの状態や関係などがなくなることです。

「される」「する」の受け身の意です。


「無事にトラブルが解消されたとのことで」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、問題が発生していたけれど、それは今はなくなったときに用います。

話し手の方で問題を起こしたのではありません。

その問題がなくなったことを話し手側が聞いて、それに対しての感想など伝えるときに用いる言葉です。

問題が解消されたと報告を受けたとき、一言もないようだと冷たい印象を与えかねません。

また、何か言葉を返しておけば、その報告を受け取ったことが伝わります。

たとえば、次のような場面で使用されます。

取引先の方でファックスを送れない状態になってしまいました。

送り方はファックスでなければならず、直らないと話し手側が情報を受け取ることができません。

そのことを取引先が知らせてくれました。

しばらくすると、ファックス機が直ったと連絡がありました。

このことを受けて、話し手側は安心しました。

何かしら言葉を返すときに、自分の気持ちをこのように知らせます。


「無事にトラブルが解消されたとのことで」のたとえ文章

・『どうなっただろうと思っていたのですが、無事にトラブルが解消されたとのことでほっといたしました』

「無事にトラブルが解消されたとのことで」の返答や返信

自分側が起こした事柄によって迷惑をかけたときは謝罪をします。

時間が経ってしまうと誠実さを感じにくくなるので、すぐに行動することが求められます。

そして、今後同じ状況が起こらないように対策をします。

今後の対策について、迷惑をかけた人たちに伝えましょう。

まとめ

この言葉は、困った事態があったけれど、それがなくなったときに伝えるものです。

この後には「よかった」という意味の言葉を続けます。

問題解消後の返答として使われる言葉です。

タイトルとURLをコピーしました