「精一杯努めさせていただきます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「精一杯努めさせていただきます」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「精一杯努めさせていただきます」について、その意味や使い方や言い換え表現などを徹底解説します。

「精一杯努めさせていただきます」とは?

「精一杯努めさせていただきます」のフレーズにおける「精一杯」の読みは「せいいっぱい」で、「力の限り」との意味です。

次の「努める」「努力して事を行うこと」を意味する言葉です。

そして、最後の「させていただきます」は、「させてもらう」の謙譲語である「させていただく」に、丁寧語の「ます」が付けられた表現です。

したがって、「精一杯努めさせていただきます」のフレーズは「力の限り努力して事を行わせてもらう」といった意味の敬語表現となります。


「精一杯努めさせていただきます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「精一杯努めさせていただきます」のフレーズは、例えば上司から挑戦的な仕事を与えられた際に、それを受けて、その挑戦的な仕事を「力の限り努力して行う」との決意を示す表現として使われます。

ここで使われている「させていただく」との敬語表現は、相手の方に許可を求め、かつそれによって自分にメリットが得られる場合にのみ使っても良いとされている表現です。

ここでは、許可を得なくても上司から要請されているので、一つ目の条件を満たしているとは言えません。

したがって、厳密にいえば、この広く使われているフレーズは間違いだと言えます。

気になる場合は「精一杯努める所存です」等の言い換え表現を使うと良いでしょう。


「精一杯努めさせていただきます」を使った例文

・『ご期待に添えるよう、精一杯努めさせていただきます』
・『精一杯努めさせていただきますので、ご指導の程よろしくお願い申し上げます』

「精一杯努めさせていただきます」の類語や言い換え

「精一杯」の類語としては「力の限り」「全力で」が挙げられ、また「努める」の類語としては「努力する」「励む」が挙げられます。

したがって、このフレーズこれらの類語を組み合わせて「力の限り努力させていただきます」「全力で励ませていただきます」と言い換えることができます。

また、「させていただきます」の部分を換えて「精一杯努めてまいります」「精一杯努めていく所存です」と言い換えることもできます。

まとめ

「精一杯努めさせていただきます」のフレーズは「力の限り努力して事を行わせてもらう」といった意味の敬語表現です。

上司から挑戦的な仕事や大切な仕事を依頼された際に、それを受けての決意表明の言葉としてよく使われるフレーズです。

タイトルとURLをコピーしました