「関係各所」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「関係各所」とは? ビジネス用語

失礼のない敬語になっているか、ドキドキする表現もあるものです。

「関係各所」の適切な使い方と例文、似ている言い方を調べていきましょう。

「関係各所」とは?

この場合の「関係」とは仕事で関わっていること、または繋がりのあることを指しています。

また「各所」はあちこちの場所、それぞれの所を指しています。

そのため「関係各所」で何らかの業務でつながっている企業、組織、個人の方々をあらわしています。

大小さまざまある、複数の人たちや企業を指しています。


「関係各所」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

新しいことを発表する時、あるいは不祥事のお詫び会見をする時、多くの方に向けてビジネス文書やプレスリリースを発表する必要が出てきます。

ひとつの得意先でなく、これまで関わった複数の企業や団体、個人をあらわすのが「関係各所」という言い方になります。

どこまでを関係各所に含めるかは、発表する内容によっても異なってくるので、分からない場合は上司に確認しておくといいでしょう。

また「関係各所」は適切な表現ですが、敬語としての重みが少ないので、社外の方にそのまま用いると失礼にあたります。

社内のやり取りに限定しておき、社外の方には別のフレーズを用いるようにしましょう。


「関係各所」を使った例文

・『プレスリリースを発行しますので、関係各所に通達してください』
・『関係各所に向けて、記者会見をおこないます。準備をお願いします』

「関係各所」の類語や言い替え

似ている言葉に「関係各社」があります。

業務で関わっている企業をあらわします。

事業提携している企業などに用いられています。

言い替えに「お取引様各位」「関係者各位」があります。

「各位」は複数の方々をあらわす、丁寧な言い方になります。

「関係各所」よりもフォーマルな言い方なので、社外文書に用いていきましょう。

まとめ

「関係各所」について解説しました。

正しい敬語について学んでおくと、自信をもって会社で働けます。

できるビジネスパーソンになるために、語彙力を鍛えましょう。

タイトルとURLをコピーしました