「ご相談させていただきます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご相談させていただきます」とは? ビジネス用語

この記事では、「ご相談させていただきます」の使い方に関して解説します。

「ご相談させていただきます」とは?

「ご相談させていただきます」とは、一般的には、文字通り「相談します」ということを表す表現ですが、「相談」という言葉を「話す」「知らせる」の丁寧な表現であると考えられているケースもあります。

そのような場合には、「相談」というほどの思いないようではなく、シンプルに「お話します」のように使われます。


「ご相談させていただきます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご相談させていただきます」をビジネスで使用する場合には、前述のように「相談」という言葉を使用すべきかどうかという判断の必要があります。

そもそも「ご相談」という単語は「知らせる」の謙譲語として定義されたものではありません。

「知らせる」の謙譲語はあくまでも「お知らせする」となるので、その意味では誤った使用法となります。

そのような誤用が気になる方に対しては使わないほうが無難でしょう。


「ご相談させていただきます」の正しい敬語表現

「ご相談させていただきます」には、すでに敬語表現がふくまれているので、通常はこのままで問題はありません。

しかし。

さらに敬意を強くしたいという場合には、「ご相談させていただきたく、よろしお願申し上げます」のように、分厚くするということは可能です。

「ご相談させていただきます」を使った例文

・『もし、問題がありましたら、ご相談させていただきます』
・『この後、調査いたしまして、契約内容に関して、ご相談させていただきます』

「ご相談させていただきます」の類語や言い替え

「ご相談させていただきます」の類語としては、「ご意見を伺います」「おうかがいいたします」などの直接的なもの以外に、前述のように意味をくみとることによって、「お知らせいたします」「お話いたします」のようなものがあります。

まとめ

この記事では「ご相談させていただきます」に関して解説してきました。

このような言葉を使いこなせるようになるために、これを機会にもっと「ご相談させていただきます」を使ってみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました