「万障お繰り合わせの上ご参加ください」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「万障お繰り合わせの上ご参加ください」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「万障お繰り合わせの上ご参加ください」について、その意味や使い方や言い換え表現などを徹底解説します。

「万障お繰り合わせの上ご参加ください」とは?

「万障お繰り合わせの上ご参加ください」のフレーズにおける「万障」の読みは「ばんしょう」で、「多くの差し障りや不都合」を意味する言葉です。

次の「お繰り合わせ」の読みは「おくりあわせ」で、「都合がつくよう調整すること」を意味する「繰り合わせ」に、敬意を表す接頭辞の「お」が付けられた言葉です。

そして最後の「ご参加ください」は、「参加」に敬意を示す接頭辞の「ご」が付けられ、その後ろに「〜してほしい」との意味の「くれ」の尊敬語である「ください」が付けられたものです。

したがって、「万障お繰り合わせの上ご参加ください」のフレーズは「多くの差し障を都合がつくよう調整して、参加してほしい」といった意味の敬語表現となります。


「万障お繰り合わせの上ご参加ください」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「万障お繰り合わせの上ご参加ください」のフレーズは、イベントや会合等に強く参加をお願いする際に使われるフレーズです。

多くの不都合があっても、それを調整して参加してほしいとお願いするものです。

このフレーズを言葉通りに解釈すれば、都合が悪くても何とか調整して参加してほしいと、ある意味では強要しているように感じられる表現と言えます。

しかし、このフレーズは、各種会合やイベントに招待する祭の定型文として定着しており、あまり気にする必要はないと言えます。

それでも、人によっては不快に感じられることもあり、気になる場合は後述する言い換え表現で、強制的ニュアンスのない表現に言い換えて使うと良いでしょう。


「万障お繰り合わせの上ご参加ください」を使った例文

・『本年の同窓会を以下の通り開催いたします。万障お繰り合わせの上ご参加くださいますようお願い申し上げます』
・『ご多忙とは存じますが、万障お繰り合わせの上ご参加くださいますようお願いいたします』

「万障お繰り合わせの上ご参加ください」の類語や言い換え表現

「万障お繰り合わせの上ご参加ください」のフレーズは、「お忙しい中恐縮ですが、是非ご参加ください」「奮ってご参加ください」「ご都合がよろしければご参加ください」と言い換えることができます。

まとめ

「万障お繰り合わせの上ご参加ください」のフレーズは「多くの差し障を都合がつくよう調整して、参加してほしい」といった意味の敬語表現です。

少し強要するようなニュアンスがある表現なので、使用時には注意が必要です。

タイトルとURLをコピーしました