「来てくださり」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「来てくださり」とは? ビジネス用語

間違っている表現ではないのか、再確認したくなる敬語もあるものです。

「来てくださり」の適切な使い方と例文、似ている言い方について調べていきましょう。

「来てくださり」とは?

この場合の「来てくださり」「くださる」「もらう」の尊敬語にあたります。

この場合は「来て」が頭に付いているので「来てもらう」の丁寧な言い方になっています。

そのため「来てくださり」で、相手がこちらに来てくれたことを敬う表現です。

時間をかけてこちらに出向いてくれた方に、お礼を伝える時に用いられています。


「来てくださり」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

会社主催の絵画イベントを開催していて、その受付に取引先の方が挨拶に来てくれることがあります。

思ってもみない嬉しいゲストの顔があらわれたら、丁寧な言葉でお礼を述べていきましょう。

「来てくださり」は来てくれた方に、敬意をあらわす言い方です。

一方でゲストがこちらに来てくれた時は「いらっしゃる」「お見えになる」「お越しになる」など、様々な敬語があります。

通り一辺倒にならないよう、多くのパターンを習得しておくといいでしょう。


「来てくださり」を使った例文

・『お忙しいなか来てくださり、誠にありがとうございます』
・『お休みのところ来てくださり、申し訳ありません』

「来てくださり」の類語や言い替え

似ている言い方に「ご足労いただき」もあります。

「ご足労」とは自分の元に、足を運んでくれた方を敬う言い方になっています。

「ご足労いただき、誠に申し訳ございません」と使います。

「来てくださり」に比べると、こちらの都合で相手に来てもらった時に多く用いられています。

都合を合わせてくれた方に、丁寧なお礼を伝えたい時に用いていきましょう。

言い替えに「お越しいただき」があります。

まとめ

「来てくださり」の正しい使い方を学びました。

色々なビジネス敬語を知っていると、明るい気持ちで目の前の仕事と向き合えます。

敬語を学んで、オフィスの華になりましょう。

タイトルとURLをコピーしました