「ご尽力いただき」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご尽力いただき」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスメール等でしばしば使われる表現の「ご尽力いただき」について、その意味や使い方や敬語表現等を徹底解説します。

「ご尽力いただき」とは?

「ご尽力いただき」における「ご尽力」の読みは、「ごじんりょく」で、「ある目的の実現のために、力を尽くすこと」を意味する「尽力」に敬意を示す接頭辞の「ご」が付けられた言葉です。

また、「いただき」は、ここでは補助動詞として使われており、「相手から恩恵となるような動作を受けたり、相手にその動作をしてもらうこと」等を意味する謙譲語表現です。

この表現では、上記の動作は「尽力」です。

従って、「ご尽力いただき」「力を尽くしてもらい」と言った意味の敬語表現となります。

口頭で使われることもありますが、ビジネスメールで使われることが多い表現です。


「ご尽力いただき」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

先に説明した通り、「ご尽力いただき」は敬意を示す接頭辞の「ご」を使い、また「いただき」との謙譲語表現を使っているので、間違いなく敬語表現です。

従って、目上の人に使っても問題ない表現です。

しかし、「尽力」は相手の人が自分のために精一杯力を尽くすことであり、そんな言葉を目上の人に使うのは、そもそも間違いだと考える方もおられます。

そう言われれば、「ご尽力をお願いいたします」と、尽力を要請するのは、何となく違和感があるようにも思えます。

しかし、主題の「ご尽力いただき」「ご尽力いただきありがとうございました」と、尽力してもらったことに対して感謝する場合のフレーズで使われることが多く、「自分ごときに力を尽くしてもらって」のニュアンスが感じられ、この場合は全く違和感がありません。

要請に使うのは違和感があるが、結果に対して感謝の言葉として使う場合は、余り違和感がないと思われますが、いかがでしょうか。

いずれにしても、「ご尽力いただき」を目上の人に使うのに抵抗がある方は、「お力添えをいただき」と言い換えると良いでしょう。


「ご尽力いただき」を使った例文

・『プロジェクトの成功に向け、ご尽力いただき、本当にありがとうございます』
・『A社との契約獲得のために、ご尽力いただき、心より感謝申し上げます』

「ご尽力いただき」の類語や言い換え

「ご尽力いただき」の類語や言い換えとしては、「お力添えをいただき」「お骨折りいただき」「ご支援いただき」「ご助力いただき」等を挙げることが出来ます。

まとめ

「ご尽力いただき」「力を尽くしてもらい」と言った意味の敬語表現で、もちろん目上の人に使っても問題ありません。

しかし、目上の人に「尽力」の言葉を使うことは、失礼だという考え方もあります。

そんな考えの方は、「お力添えをいただき」等、先に挙げた言い換え表現を使われると良いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました