「恐れ多いお言葉」はやや時代がかった言い回しですが今でも現役で使われているビジネス表現です。
時代劇のような印象も受けますが、ビジネス用語の「恐れ多いお言葉」はどんな意味がありどのように使う言葉なのでしょうか。
「恐れ多いお言葉」とは?
「恐れ多いお言葉」とは、「申し訳なくなるほどありがたく嬉しい言葉」という意味で使われているビジネス表現です。
目上の人から受けた褒め言葉や感謝の言葉に対して用いる表現で、相手を高めて自分がへりくだる謙譲の敬意表現に当たります。
「恐れ多い」は申し訳なくなるほどありがたい気持ちを表し「恐れ多いお言葉」にすることで相手の話した言葉が申し訳ないほどありがたい内容であることを示します。
自分のような人間にそんな言葉をかけてくれると申し訳ない気持ちになる、という形でとても大きなありがたさを示す表現です。
「恐れ多いお言葉」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
自分よりも圧倒的に上の立場の人に対して用いる表現なので比較的近い人に使うのはなじみません。
同僚や友人など同じ立場の相手に使うのはよそよそしく違和感がある言い方です。
直属の上司よりもさらに上の上司や取引先でも高い立場にいる人など、普段関わる機会が少ない目上の人に対して用いるのが正しい使い方です。
「恐れ多いお言葉」を使った例文
・『恐れ多いお言葉を頂戴いたしまして感謝の気持ちでいっぱいです』
・『私のような者にまで恐れ多い言葉をいただきうれしく思います』
・『思いがけず恐れ多いお言葉を賜り胸がいっぱいになっております』
「恐れ多いお言葉」の類語や言いかえ
「もったいないお言葉」は同じ意味で比較的よく使われている言い方です。
「過分なお言葉」「身に余るお言葉」「光栄なお言葉」なども似た意味で使えます。
「ありがたいお言葉」「嬉しいお言葉」は比較的平易で良く使われる表現です。
まとめ
「恐れ多いお言葉」はとても丁重で大げさな言い方です。
使うタイミングを誤ると逆に無礼な印象になるので注意して使いましょう。