ビジネスシーンでは、一般的な表現を敢えてかしこまった形にしたりすることはよくありますが、一般的にはまず使用しない表現を使うことも特徴として挙げられます。
「標記について」という表現もその1つと言え、これより解説してみましょう。
「標記について」とは?
まず「標記」についてですが、これはいわゆる「表題」やメールの「件名」とほぼ同じ意味だと考えてください。
「表題」は「標題」と記すこともあり、「本の題名」や「見出し」という意味で、カジュアルなカタカナ語であれば「タイトル」と言っても良いでしょう。
尚、同じ読み方をする「表記」は、「文字や記号を書き表すこと」や「表に書かれた内容」を意味しますので区別してください。
話を元に戻すと、「〜について」は、「〜に関係して」や「〜に関して」など、ある事柄にまつわる話題を展開するのに用いるフレーズです。
以上のことから、このフレーズは、「見出しに関係して」や「件名に関して」という意味であることがわかります。
「標記について」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
このフレーズがビジネスで使用されるケースとは、メールの件名や文書の表題(標題)などについて話題を振る際です。
例えば、「会議時間の変更のお知らせ」というメールの件名について、自分がそれに対応出来ないことを伝える返信のメールで、「標記についてですが、こちらは残念ながら変更後は出席出来ません」のように用います。
「標記」の内容がどれを指しているのかわかる範囲で使用する必要があるため、来たメールに直接返信する場合などに限定して使用しましょう。
また、口頭で使用することもあり得ますが、その場合はお互いに同じ文書を持って、それについて会話していることがわかっている前提に限られます。
「標記について」を使った例文
それでは、上記以外に考えられる使用例について挙げてみましょう。
・『標記について、同時に内容について、もう少し詳しい説明を求めたいと思います』
・『標記については、このままで問題ないと考えています』
「標記について」の言い替え
言い替えは、既に説明した代用語含め以下のようなものが考えられます。
・「表題につきまして」
「つきまして」は「ついて」のかしこまった形です。
・「件名に関して」
・「タイトルに関係して」
まとめ
「標記について」とは、文書の表題やメールの件名について話題を振る際に用いる前振りのフレーズです。