「重ねてのご案内となり恐縮ですが」とは?
ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈していきます。
「重ねてのご案内となり恐縮ですが」とは?
「重ねてのご案内となり恐縮ですが」とは、ビジネスシーンや敬語での文章などにおいて「くり返しのご連絡となりまして恐れ入りますが」もしくは「重ね重ねのお知らせとなりまして申し訳ございませんが」などという意味合いで使われている表現です。
ビジネス関係者や業務担当者などへ向けて、短時間に何回も案内することについて謝意を示すことができる文言で、同じような案内や連絡などをくり返してしまう場合などに使用されています。
「重ねてのご案内となり恐縮ですが」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「重ねてのご案内となり恐縮ですが」とは、「先般お知らせ済みの件で恐れ入りますが」ないし「すでにご報告が済んでいる件について改めて申し上げますが」などという意味合いで使われている文言です。
本来は異なる企業や団体などと共に事業や商売などを続けていく過程で、先方に対して似たようなお知らせや案内などを重ねてしまうことについてお詫びの意を伝えることができる表現で、併せて案内したい内容についても併記しておく必要があるでしょう。
「重ねてのご案内となり恐縮ですが」を使った例文
・『重ねてのご案内となり恐縮ですが、次回予定しております打ち合わせの開始時間を以下のとおり変更させていただきたく存じます』
・『重ねてのご案内となり恐縮ですが、弊社にて商談を行う際には事前にオフィスビルにご入館いただくお手続きを行ってもらう必要がございます』
「重ねてのご案内となり恐縮ですが」の類語や言い替え
・『重ね重ねのご連絡となりまして申し訳ございませんが』
・『くり返しの周知となりまして失礼いたしますが』
・『何べんもお知らせすることとなりまして恐縮ではございますが』
まとめ
「重ねてのご案内となり恐縮ですが」とは、ビジネスシーンや敬語での会話などにおいて「先にお伝え済みの件になりすみませんが」などという意味合いで使われている表現です。
このフレーズを使用する際にはもっている意味やニュアンスなどをきちんと理解した上で、その時の場面や状況などに応じて要所で使いこなしましょう。