「確認しました」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「確認しました」とは? ビジネス用語

この記事では「確認しました」について解説をします。

「確認しました」とは?意味

確かめました、曖昧なものをはっきりとさせました、という意味です。

話し手側が確認という作業を行ったことを伝えています。

「確認」には、調べたり尋ねたりして、はっきりしない事柄をはっきりとさせて認めることという意味があります。

「しました」「し」は、動作や行為を行うという意味の「する」です。

「まし」「ます」のことで敬意を表します。

「た」は動作や作用が過去に行われた意や完了した意を表します。

すでに確認は終わっているということです。


「確認しました」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、確かめたと聞き手に伝えるために用います。

たとえば、「この資料の中身を確かめてください」とAさんがBさんからお願いされたとします。

Aさんは渡された資料に目を通しました。

頼まれた事柄が終わったなら、それを報告しなければなりません。

報告がないと頼んだ側は、「お願いをした事柄を行ってくれただろうか」「その後どうなっただろうか」と気になります。

また、確認作業の場合、間違いを見つけたならばその部分を修正してもらう必要があります。

そのため、確認が終わったらそのことを伝えます。

その際に用いる言葉です。

「ました」と過去・完了の意を表す形になっているので、すでに確認は終わっています。

これから確認をするのなら、「確認します」となります。

「〜しました」でも失礼にはなりませんが、「確認いたしました」とした方が丁寧な印象になります。

「いたし」「する」の謙譲語です。

自分の側の行為を低めて表現して、聞き手に敬意を表します。


「確認しました」を使った例文

・『○○に関する事項を確認しました』

「確認しました」の返答や返信例

ある事柄を確認してくれたので、それに対してお礼を伝えます。

こちらが頼んで確認をしてもらっているはずです。

お願いをして何かをしてもらったならば、その行為をしてくれたことに感謝を示すことが望ましいです。

頼んでいない場合でも、何かを行ってくれたときにはお礼を伝えましょう。

お礼を期待しているわけではないと思いますが、感謝の言葉がないと印象がよくありません。

また何かをしてもらうためにも、お礼を伝えることが大切なのです。

この後に確認してどうだったかも伝えられるはずです。

問題があったならば修正をします。

まとめ

この言葉は、曖昧な物事をはっきりとさせたと報告するために用います。

何かを行った後には報告をしましょう。

この言葉で報告をしても失礼ではないのですが、さらに丁寧な表現にすることもできます。

タイトルとURLをコピーしました