「調整後に改めてご連絡差し上げます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「調整後に改めてご連絡差し上げます」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「調整後に改めてご連絡差し上げます」について、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。

「調整後に改めてご連絡差し上げます」とは?

「調整後に改めてご連絡差し上げます」のフレーズにおける「調整」は、ここでは「打ち合わせや、相談」の意味で使われています。

また「改めて」は、「もう一度」を意味する言葉です。

そして「ご連絡」「伝え知らせること」を意味する「連絡」に、敬意を表す接頭辞の「ご」が付けられた言葉です。

最後の「差し上げます」は、「あげる、与える」の謙譲語の「差し上げる」に、丁寧語の「ます」が付けられた表現です。

「ご〜差し上げる」で敬語表現を形成しています。

以上より、「調整後に改めてご連絡差し上げます」のフレーズは「打ち合わせや、相談をした後で、もう一度連絡する」との意味の丁寧な敬語表現となります。


「調整後に改めてご連絡差し上げます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「調整後に改めてご連絡差し上げます」のフレーズは、相手の方から何らかの要望を受け、それに対して自分の判断だけで返答できない場合によく使われる定型フレーズです。

例えば、取引先の方から納期の短縮の要望を受けた場合、短縮が可能か否かは、社内の関連部署と調整しないと判断できないのが普通です。

そんな時に、このフレーズを使い、納期短縮の可否を改めて連絡する旨、とりあえず回答するのです。

また、値下げ要求を受けた場合、上司の決裁を取らないと回答できない仕組みの会社も少なくありません。

そんな時にも、このフレーズが使われます。

会社においては、職務権限が定められており、自分一人で回答できないことも少なくありません。

しかし、逆に自分の判断で回答できることまで、頻繁にこのフレーズを使っていては、相手の方から役に立たない単なる御用聞きだと思われてしまいます。

したがって、職務範囲をしっかり把握し、相手の方の要望に適切に対応出来ることが大切だと言えます。


「調整後に改めてご連絡差し上げます」を使った例文

・『社内の関連部署と調整後に改めてご連絡差し上げます』
・『私の一存では決めかねますので、上司と調整後に改めてご連絡差し上げます』

「調整後に改めてご連絡差し上げます」の類語や言い換え

このフレーズでは、「調整」の類語として「検討」「打ち合わせ」「相談」が挙げられます。

また、「改めて」の類語としては「再度」「もう一度」が挙げられます。

したがって、前半の「調整後に改めて」「検討後に改めて」「打ち合わせ後に再度」「相談後にもう一度」等と言い換えることが出来ます。

また、後半の「ご連絡差し上げます」「ご連絡いたします」「ご連絡申し上げます」と言い換えることが出来ます。

まとめ

「調整後に改めてご連絡差し上げます」のフレーズは「打ち合わせや、相談をした後で、もう一度連絡する」との意味の丁寧な敬語表現です。

自分の判断だけで返答できない際に、よく使われるフレーズです。

タイトルとURLをコピーしました