「ご提示いただけますと幸いです」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご提示いただけますと幸いです」とは? ビジネス用語

「ご提示いただけますと幸いです」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど、分かりやすく解説していきます。

「ご提示いただけますと幸いです」とは?

「ご提示いただけますと幸いです」とは、あなたが相手に書類や条件などを提示してほしい時に使用できる言葉です。

「提示」とは「差し出して見せる」という意味で、「できます」の敬語「いただけます」「そうしてくれると嬉しい」という意味の「幸いです」が付いた非常に丁寧な表現になりますので、自分よりも目上の人や取引先に使うことができます。


「ご提示いただけますと幸いです」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「ご提示いただけますと幸いです」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あなたが取引先を自社ビルに案内する際、受付に提出してほしい書類があるとします。

その際、「当日は受付に以下の書類をご提示いただけますと幸いです」のように表現すると丁寧な印象になります。


「ご提示いただけますと幸いです」を使った例文

・『ご都合の良い日程についてご提示いただけますと幸いです』
・『入館の際は身分証明書をご提示いただけますと幸いです』
・『大まかな見積り金額をご提示いただけますと幸いです』

「ご提示いただけますと幸いです」の類語や敬語での言いかえ

たとえば「ご提示いただけますと幸甚です」「ご提示いただけませんでしょうか」などに言いかえできます。

また同僚や部下が相手の場合には、もう少し砕けた表現の「ご掲示くださいますようお願いいたします」「ご掲示ください」「ご掲示願います」といった言い方も可能です。

似た言葉に「提出」がありますが、「提示」はその場で何か特定のものを見せることが目的なのに対し、「提出」は見てもらうために渡すことを指しますので、相手から預かったり受け取ったりする必要がない場合は「提示」を使用するのが一般的です。

まとめ

このように「ご提示いただけますと幸いです」は、相手に書類や条件などを提示してほしい時に使用できる言葉です。

ビジネスでも使える言葉ですので、覚えておくとよいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました