「初めてのご連絡失礼いたします」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「初めてのご連絡失礼いたします」とは? ビジネス用語

ここでは「初めてのご連絡失礼いたします」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「初めてのご連絡失礼いたします」とは?

「初めてのご連絡失礼いたします」は、その相手に対して初めての連絡になる場合に用いる表現です。

それまでに面識もないことが条件になり、その冒頭でこのように使って、そういった連絡になると伝えるために使います。

口語では電話口で用いられることがほとんどで、その場合には「初めてのご連絡失礼いたします。

○○株式会社の△△と申します」
といったように、これに続けて軽いこちら側の紹介の後、その連絡をした理由を述べていくという使い方になります。


「初めてのご連絡失礼いたします」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「初めてのご連絡失礼いたします」は、文章でも用いられています。

そちらでは主としてメールになると考えてよく、「初めてのご連絡失礼いたします」から自己紹介になる流れは口語の場合と同様ですが、そちらより細かく用件を述べることができるので、いわゆる営業メールでよく使われています。

電話で用いられる時にも飛び込みになる営業の場合が多く、ビジネス以外のシーンでも、初めての相手に電話やメールで連絡をする際に使われています。


「初めてのご連絡失礼いたします」を使った例文

・『初めてのご連絡失礼いたします。この度、こちらの地域で開業いたしました○○社の△△と申します』
・『初めてのご連絡失礼いたします。弊社は○○を専門に扱っております○○社と申します』

「初めてのご連絡失礼いたします」の類語や言い替え

・『突然のご連絡失礼いたします』
この表現も同様に、それが初めての連絡になるという意味で使われています。

こちらも口語、文章のどちらでも使うことができ、「突然のご連絡失礼いたします。

弊社は〜」
といったような同様の使い方になる表現です。

ビジネスシーンではこちらの方がよく用いられていますが、「初めての〜」も問題なく使うことができます。

まとめ

「初めてのご連絡失礼いたします」は、それまでに連絡をとったことや面識がない相手に対し、それが初めての連絡になるという意味で用います。

口語、文章を問わず、その冒頭でこのように使い、続けてこちらの軽い自己紹介、用件という流れで話を進めていくのが通例です。

タイトルとURLをコピーしました