「あらためてご連絡いたします」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「あらためてご連絡いたします」とは? ビジネス用語

ここでは「あらためてご連絡いたします」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「あらためてご連絡いたします」とは?

「あらためてご連絡いたします」は、この後にもう一度連絡すると伝えるために使う表現です。

この表現を使った連絡では何かの結果や結論などを伝えることができないので、それはもう一度後で連絡するといった使い方になります。

いつその連絡をするかについては言及していないため、すぐにそれをしないといけないという訳ではありません。

このように使われた側は、それをいつまで待てばいいのかと聞き返すことができますが、それについては先方の都合もあることから、あまり急かしてしまうのは考えものです。

この表現を使われた時には、基本的にはそれほど早い返事は期待しない方がいいでしょう。

それは、すぐに返事ができるのであればこのような形ではなく、「すぐに連絡いたします」などとするものだからです。


「あらためてご連絡いたします」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「あらためてご連絡いたします」は、何度かやりとりが続いていた中で一度仕切り直すための表現として用いられることも少なくありません。

よって、そういったケースでこのように使われた時には、次の連絡まで待っておくのが礼儀となります。

すぐには回答できないような内容だったり、検討が必要なことがあってそのために時間が欲しいという場合に使うことが多く、ビジネスではそのような時間をもらうために用いるケースがよく見られます。

いつまでにその連絡ができると分かっている場合には、この前に「2、3日中に」などとそれをつけて使うもので、文章で用いる場合、「あらためて」「改めて」と漢字にする方が一般的です。


「あらためてご連絡いたします」を使った例文

・『そちらの件については、あらためてご連絡いたします』
・『選考に少々お時間が掛かりますため、結果はあらためてご連絡いたします』

「あらためてご連絡いたします」の類語や言い替え

・『日を改めましてご連絡いたします』
その日にはすぐに連絡できないと伝えている表現になり、「あらためてご連絡いたします」の言い替えになる場合も多いです。

ただし、「あらためてご連絡いたします」の場合は一応ながらその日のうちに返事がくる可能性もあるため、多少ニュアンスが異なります。

まとめ

「あらためてご連絡いたします」は、その後にもう一度連絡すると伝えている表現になります。

それがいつになるかはまた別になるため、そちらも添えて使われることもあり、こう伝えられた側はなるべくその連絡の催促はせずに待っているのが礼儀になると考えてください。

タイトルとURLをコピーしました