「おっしゃることの意味は重々承知ですが」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「おっしゃることの意味は重々承知ですが」とは? ビジネス用語

「おっしゃることの意味は重々承知ですが」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど、分かりやすく解説していきます。

「おっしゃることの意味は重々承知ですが」とは?

「おっしゃることの意味は重々承知ですが」とは、相手から助言や反論をいただいていることを十分に知ったうえで、それでも何かの希望を通したいときに使用できる言葉です。

「おっしゃること」「いうこと」の尊敬語ですが、この場合はネガティブな反論、助言というニュアンスが含まれています。

「重々」「じゅうじゅう」と読み、「十分に」「よくよく」という意味です。

「理解する」「わかる」という意味の「承知」を組み合わせて「十分に理解しています」という意味を表す言い回しになります。

それに逆説の接続詞である「〜が」を加えて、そのうえで何か伝えたいことを述べる表現になります。


「おっしゃることの意味は重々承知ですが」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「おっしゃることの意味は重々承知ですが」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あなたがチャレンジしたい資格があったとして、上司から試験の難解さと合格率の低さを助言されたとします。

その際、「おっしゃることの意味は重々承知ですが、自分を磨くためぜひチャレンジしてみたいのです」のように意思表示すると丁寧で意欲的な印象になります。


「おっしゃることの意味は重々承知ですが」を使った例文

・『おっしゃることの意味は重々承知ですが、それでも可能性にかけてみようと思います』
・『おっしゃることの意味は重々承知ですが、あえてこのまま進めたいと思います』

「おっしゃることの意味は重々承知ですが」の類語や敬語での言いかえ

たとえば「お話されている内容は重々存じ上げておりますが」「ご発言の意図は十分理解していますが」「仰せになっている意味は重々承知ですが」などに言いかえできます。

また「ご意見を承知で申し上げますが」「その件については重々承知ですが」という言い回しも使用できますので相手やシーンによって使い分けましょう。

まとめ

このように「おっしゃることの意味は重々承知ですが」は、相手から助言や反論をいただいていることを十分に知ったうえで、それでも何かの希望を通したいときに使用できる言葉です。

ビジネスでもプライベートでも使える言葉ですので、覚えておくとよいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました