「お会いできるのを楽しみにしています」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「お会いできるのを楽しみにしています」とは? ビジネス用語

「お会いできるのを楽しみにしています」とは?

ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈していきます。

「お会いできるのを楽しみにしています」とは?

「お会いできるのを楽しみにしています」とは、ビジネスで使われる会話やメールなどにおいて「お目にかかるのを心待ちにしております」もしくは「ご一緒させていただくのを熱望しております」などという意味合いで使われている表現です。

ビジネスを進めていく過程では、自社に所属している営業部員が取引相手や顧客などと共に数多くのやり取りを行っていきますが、その流れの中で新しい取引先やそれまで係わりのなかった相手などと初めて面会をしたり、なかなか会うことが叶わない相手にやっと会えるような場面などで使用されています。


「お会いできるのを楽しみにしています」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「お会いできるのを楽しみにしています」とは、「面会いただくお時間を頂戴いたしまして落ち着かない気持ちに包まれております」ないし「面と向かってご商談をさせていただく機会を与えていただきまして大変恐れ入ります」などという意味合いで用いられている文言です。

取引や商売などを続けていく際には、関係各所の担当者や代表者などと密に連携を取りながら推し進めていく必要が出てきますが、それら毎日のように生じる応対の渦中で、今まで顔を合わせたことのない相手や、それまでメールや電話のみでやり取りを行っていた担当者と直接会う機会をもらえた場合などに用いられている表現です。


「お会いできるのを楽しみにしています」を使った例文

・『打ち合わせのために御社のオフィスに伺わせていただくことが決まりましたので、お会いできるのを楽しみにしています』
・『次回開催が予定されております会合の際にも、改めてお会いできるのを楽しみにしています』

「お会いできるのを楽しみにしています」の類語や言い替え

・『お顔を拝見させていただきたいと存じます』
・『直接お話させていただく機会をいただき恐縮でございます』
・『お目にかかれるのを首を長くして待っております』

まとめ

「お会いできるのを楽しみにしています」とは、ビジネスの場において「ご面会いただく日が一日でも早く訪れますように」などという意味合いで使われている表現です。

このフレーズを使用する際にはもっている意味やニュアンスなどを十分理解した上で、その時の場面や状況などに応じて違和感のないように使いこなしましょう。

タイトルとURLをコピーしました