この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「お力をお借りすることもあるかと思いますが」について、その意味や使い方や言い換え表現などを徹底解説します。
「お力をお借りすることもあるかと思いますが」とは?
「お力をお借りすることもあるかと思いますが」のフレーズにおける「お力」は、「力」に相手の方に敬意を表す接頭辞の「お」が付けられた言葉です。
次の「お借りする」は「借りる」の丁寧な表現です。
「力を借りる」で「協力を受ける、助けてもらう」といった意味になります。
また、「こともあるかと」は可能性を表現するもので、最後の「思いますが」は、「思う」に丁寧語の「ます」と、逆接の接続詞の「が」が付けられたものです。
以上より、「お力をお借りすることもあるかと思いますが」のフレーズは「協力を受けることもあるかと思うが」との意味の敬語表現となります。
「お力をお借りすることもあるかと思いますが」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「お力をお借りすることもあるかと思いますが」のフレーズは、取引の方や社内の他部署の方に、今後仕事を進める上で「協力を受けたり、助けてもらう場合があるかもしれないが」と事前にお願いする表現です。
今現在は協力してもらう必要はないが、いつか協力をお願いする可能性がある方に、例えば「お力をお借りすることもあるかと思いますが、その際は何卒よろしくお願いいたします」等と使われます。
相手の方を頼りにしていることを伝える表現と言えます。
「お力をお借りすることもあるかと思いますが」を使った例文
・『お力をお借りすることがあるかと思いますが、その節はよろしくお願いいたします』
・『引き続きお力をお借りすることもあるかと思いますが、何卒よろしくお願い申し上げます』
「お力をお借りすることもあるかと思いますが」の類語や言い換え
「力を借りる」の類語としては、「協力を受ける」や「手伝ってもらう」や「助けてもらう」等が挙げられます。
したがって、このフレーズは「協力を受けることもあるかと思いますが」や「手伝ってもらうこともあるかと思いますが」や「助けてもらうこともあるかと思いますが」と言い換えることができます。
また、さらに敬意を高めた表現として、「思いますが」を謙譲語の「存じますが」に換えて「お力をお借りすることもあるかと存じますが」と言い換えることもできます。
まとめ
「お力をお借りすることもあるかと思いますが」のフレーズは「協力を受けることもあるかと思うが」との意味の敬語表現です。