「お見えになりました」とは?仕事の上での会話やメール文におけるこの語句の使用方法や例文を徹底した解釈で以下に詳しく説明します。
「お見えになりました」とは?
このフレーズは、目上の方が「来る(くる)」ことを表わす尊敬語です。
「来る(くる)」の尊敬語としては、「お越しになる」をはじめ、「いらっしゃる」とか「おいでになる」などがあり、これらはこのフレーズの類語になります。
ただし、このフレーズはこの中でも最も敬語レベルの高い語句で、改まった印象の語句です。
「お見えになりました」の仕事の上での会話やメール文における使用方法や、使うときの注意点
このフレーズは、目上の人が来ることを表わす尊敬語のため、自分自身や目下の人には使用しません。
また、使用にあたって、「お見えになる」は問題ありません。
しかし、「お見えになられる」とすると二重敬語に該当し、誤った使い方になります。
注意してください。
「お見えになりました」を使った例文
・『ただいま、会長がお見えになりました』
・『本日は大切なお客様の〇〇様がお見えになる予定です』
・『○○社の××様のタクシーで玄関先に着きました。すぐこちらにお見えになるので、お茶の準備を至急お願いします』
「お見えになりました」の類語や言い替え
このフレーズに類似した言葉や言い替えの一例を紹介します。
上述しましたが、「来る(くる)」の尊敬語である「お越しになる」をはじめ、「いらっしゃる」とか「おいでになる」はこの言いまわしの類語・言い替え語として使用が可能です。
「お越しになる」とこのフレーズとはほぼ同義ですが、「わざわざ」というニュアンスが含まれます。
また、「いらっしゃる」はこのフレーズよりも敬意が低いため、目上の人に対してはこのフレーズを使う方がよいでしょう。
「おいでになる」は「来る(くる)」以外に「行く」「居る」の意もあるため、「すでに〇〇においでになりました」とは「すでに〇〇に居る」という意味になります。
まとめ
このフレーズを含め、「来る(くる)」の尊敬語にはこのようにいくつかの種類があります。
これをうまく使い分けれれば、社内でもデキる社員として注目されるでしょう。