「お言葉を返すようですが」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「お言葉を返すようですが」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスでよく使われるフレーズの「お言葉を返すようですが」について、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。

「お言葉を返すようですが」とは?

「お言葉を返すようですが」における「お言葉を返す」は、「返事をすること」「口答えをすること」を意味する「言葉を返す」に、敬意を示す接頭辞の「お」が付けられた表現です。

また「ようですが」は推量を表す「ようだ」の丁寧な表現の「ようです」に、逆説の接続詞の「が」が付けられた表現です。

したがって、「お言葉を返すようですが」は、「口答えをするようだが」との意味の敬語表現となります。


「お言葉を返すようですが」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「お言葉を返すようですが」のフレーズは、目上の人の意見に反論する場合に、よく使われます。

ビジネスにおいては、上司や取引先の方などの目上の人の発言に対しては、少々の疑問や不服なことがあっても、目をつぶって従うことが多いと言えます。

しかし、やはり大きな間違いや不条理なことに対しては、いくら目上の人と言えども、はっきりと反論したり、自分の考えを示すことが必要です。

そんな時に、反論することを少しでも和らげる意味で、このフレーズが冒頭使われます。

いわばクッション言葉の様な役割として使われていると言えます。

また、このフレーズは逆接の接続詞の「が」で終っているので、この後には目上の人の意見や考えに対する反論が述べられます。

「口答え」は悪いイメージの言葉ですが、間違えたことに対して「口答え」することは、状況によっては必要なことと言えるのです。


「お言葉を返すようですが」を使った例文

・『お言葉を返すようですが、強引に一律の値下げ要求をすれば、取引先は離れてしまいます』
・『お言葉を返すようですが、B案にも多くの利点があり、再考すべきと思います』
・『お言葉を返すようですが、社員は精一杯頑張っていますよ』

「お言葉を返すようですが」の類語や言い換え

「お言葉を返す」の類語としては「口答えする」「反論する」「言い返す」等が挙げられます。

したがって、「お言葉を返すようですが」「口答えするようですが」「反論するようですが」「言い返すようですが」と言い換えることが出来ます。

また「ようですが」の表現を換えて、「お言葉を返すようで恐縮ですが」「お言葉を返すようで申し訳ございませんが」とすれば、さらに敬意を高めた表現に言い換えることが可能です。

まとめ

「お言葉を返すようですが」「口答えをするようだが」との意味の敬語表現です。

目上の人に反論する際に、クッション言葉として添えられるフレーズです。

タイトルとURLをコピーしました